堅田喜三久邦楽囃子大系2 囃子組曲七種(下)/日本舞踊つなぎ合方

DISCOGRAPHY ディスコグラフィ

堅田喜三久

邦楽囃子大系2 囃子組曲七種(下)/日本舞踊つなぎ合方

[ALBUM] 2012/01/18発売

邦楽囃子大系2 囃子組曲七種(下)/日本舞踊つなぎ合方

COCJ-37181 ¥1,885 (税抜価格 ¥1,714)

『囃子組曲七種(下)』
獅子〈堅田喜三久・構成曲〉
1.一声一段
2.乱序
3.狂イ五段
4.獅子団乱旋ヨリ髪洗イ

猩々〈堅田喜三久・構成曲〉
5.サザ浪
6.控
7.下リ端
8.小鼓浪
9.中ノ舞(大ノリ)
10.中ノ舞(中ノリ)
11.中ノ舞(早ノリ)
12.乱レ(初段)
13.乱レ(三段)
14.乱レ(五段)
15.猩々素囃子
16.引込ミ
17.猩々意想曲(四世・藤舎呂船 作曲)(二世・藤舎名生 笛作調)


『日本舞踊つなぎ合方』
18.男舞(大小つなぎ合方)
19.菊(大小つなぎ合方)
20.菊(締太鼓入りつなぎ合方)
21.賤機帯(羯鼓つなぎ合方)
22.道成寺(羯鼓つなぎ合方)
23.鷺娘(トトロツ)
24.藤娘(チンチリレンくずし)
25.道成寺(三笠山の後の合方より)
26.道成寺(堀どめ)(A)
27.道成寺(堀どめ)(B)
28.道成寺(梅とさんさん前の楽の合方)
29.汐汲(三段傘の前の合方)
30.近江のお兼(さらし前の合方)
31.雨の五郎(薮の鶯の前の合方)
32.浅妻船(羯鼓の前の合方)
33.道成寺(乱拍子)小鼓・大皷・能管


鳴物演奏者:
堅田喜三久
望月太喜雄、望月左武郎、中井一夫、望月太津之、堅田宏、外池眞裕美
中川善雄、福原寛

三味線演奏者:
芳村伊十七
芳村伊十一郎(18〜32)
杵屋栄八郎

※お使いの環境では試聴機能をご利用いただけません。当サイトの推奨環境をご参照ください。

全250曲もの鳴物の手の集大成!