五木寛之プロフィール
いつき ひろゆき
1932年、福岡県に生まれる。47年、朝鮮より引揚げ。早稲田大学文学部露文科中退。66年、『さらばモスクワ愚連隊』で小説現代新人賞、『蒼ざめた馬を見よ』で第56回直木賞受賞。『青春の門 筑豊篇』で吉川英治文学賞をうける。代表作は『朱鷺の墓』『戒厳令の夜』『蓮如』『大河の一滴』『他力』『日本人のこころ』(全6巻)。翻訳にチェーホフ『犬を連れた貴婦人』リチャード・バック『かもめのジョナサン』ブルック・ニューマン『リトル ターン』等がある。第一エッセイ集『風に吹かれて』は刊行40年をへて、現在総部数約460万部に達するロングセラーとなっている。ニューヨークで発売された、英文版『TARIKI』は大きな反響を呼び、2002年度「Book of the YEAR」(スピリチュアル部門)に選ばれた。また02年度第50回菊池寛賞を受賞。1981年より休筆、京都の龍谷大学において仏教史を学ぶが、85年より執筆を再開し、現在直木賞、泉鏡花文学賞、吉川英治文学賞その他多くの選考委員をつとめる。
CD紹介
本で紹介している楽曲の中から、自身が生涯とともに歩んだ”昭和の流行歌”を集めたアルバムです。
監修・選曲・ナレーションは自身が参加。昭和への哀愁と、当時の空気を綴ったアルバムが完成しました。
ジャケット

2008年3月19日発売
COCP-34878
¥2,500(税込)
監修・選曲・語り:五木寛之

  1. ナレーション 五木寛之
  2. 別れのブルース 青江三奈
  3. からたちの花 倍賞千恵子
  4. 小雨の丘 高峰三枝子
  5. 影を慕いて 五木ひろし
  6. 蘇州夜曲* 山口淑子(李香蘭)
  7. 誰か故郷を想わざる 冠二郎
  8. サーカスの歌 舟木一夫
  9. ナレーション 五木寛之
  10. 小さな喫茶店 菅原洋一
  11. 青い背広で 藤山一郎
  12. リンゴの唄 並木路子&霧島昇
  13. 別れても 美空ひばり
  14. 港が見える丘 美空ひばり
  15. 湯の町エレジー 近江俊郎
  16. 東京の屋根の下 灰田勝彦
  17. 悲しき口笛 美空ひばり
  18. さくら貝の歌 倍賞千恵子
  19. あざみの歌 伊藤久男
  20. 君の名は 織井茂子
  21. 津軽のふるさと 美空ひばり
  22. ナレーション 五木寛之
  23. ※試聴はこちら>>

ジャケット

2008年3月19日発売
COCP-34879
¥2,500(税込)
監修・選曲・語り:五木寛之

  1. ナレーション 五木寛之
  2. 哀愁列車 三橋美智也
  3. 喜びも悲しみも幾年月 若山彰
  4. 西銀座駅前 フランク永井
  5. 南国土佐を後にして ペギー葉山
  6. 東京ナイトクラブ フランク永井と松尾和子
  7. 黒い花びら 水原弘
  8. 誰よりも君を愛す 松尾和子、和田弘とマヒナ・スターズ
  9. アカシアの雨がやむとき 西田佐知子
  10. 硝子のジョニー アイ・ジョージ
  11. ナレーション 五木寛之
  12. 君恋し フランク永井
  13. コーヒー・ルンバ 西田佐知子
  14. 北帰行 小林旭
  15. 星をさがそう 北原謙二
  16. 寒い朝 吉永小百合、和田弘とマヒナ・スターズ
  17. ウナ・セラ・ディ東京 ザ・ピーナッツ
  18. 愛と死をみつめて 青山和子
  19. ああ上野駅 井沢八郎
  20. 夜明けのうた 岸洋子
  21. ナレーション 五木寛之
  22. ※試聴はこちら>>

*はモノラル録音です。古い音源を使用しておりますので、一部にお聴きぐるしい箇所がありますが、オリジナルテープにあるものです。ご了承下さい。
このページのトップへ▲
書籍紹介
自らの人生とともにある昭和の歌謡曲を、ひとつひとつ慈しむように語り下ろした「わが人生の歌がたり」(角川書店)は、NHK「ラジオ深夜便」で好評のコーナーから生まれた作品。トークと歌詞を併載。
書籍ジャケット

第1巻「わが人生の歌がたり〜昭和の哀歓〜」(発売中)
昭和7年〜朝鮮半島での生活、敗戦、引揚、筑豊暮らしから
上京、早稲田大学入学まで。※詳しくはこちら>>

書籍ジャケット

第2巻「わが人生の歌がたり〜昭和の青春〜」(08.3.25発売)
昭和20年代後半〜放送作家、CM、作詞、マスメディア創生期。
直木賞受賞まで。※詳しくはこちら>>

このページのトップへ▲