タイトル |
商品番号 |
61 |
ドラゴンボールZ 音楽集Vol.1 |
COCC-72061 |
 |
1989年からの劇場用7作品の音楽を1トラックずつ収録した総集編的アルバム。
オープニング&エンディングのTVサイズに加え「CHA-LA HEAD-CHA-LA」のインストゥルメンタルをフルサイズで収録!
1989〜1992年劇場公開作品 音楽:菊池俊輔
全10曲収録
|
|
62 |
ドラゴンボールZ 音楽集Vol.2 |
COCC-72062 |
 |
燃えつきろ!! 熱戦・烈戦・超激戦 『'93春の東映アニメ・フェア』オリジナル・サウンドトラック
「CHA-LA HEAD-CHA-LA」「バーニング・ファイト-熱戦・烈戦・超激戦-」をフルサイズで収録
1993年劇場公開作品 音楽:菊池俊輔
全22曲収録
|
|
63 |
聖闘士星矢 音楽集 II |
COCC-72063 |
 |
悲愴なまでに美しく燃やしつづける友情の小宇宙(コスモ)!
1987年夏の劇場版用BGMとTV用BGM第1回録音、第2回録音をブレンドしたアルバム。
アナログ盤よりも6トラック多く収録したCDヴァージョンを復刻。
1986年作品(1987年発売) 音楽:横山菁児
演奏:アンドロメダ・ハーモニック・オーケストラ
全20トラックBGM31曲収録
|
|
64 |
聖闘士星矢 音楽集III |
COCC-72064 |
 |
幻想的哀歌(ファンタスティックエレジー)そこにやすらぎがあるのなら……
音楽集IとIIに未収録のBGMと「ペガサス幻想」「永遠ブルー」(MAKE-UP)のTVサイズを収録したサード・アルバム。
1986年作品(1987年発売) 音楽:横山菁児
演奏:アンドロメダ・ハーモニック・オーケストラ
全17トラックBGM37曲収録
|
|
65 |
TVオリジナルBGMコレクション キン肉マン 夢の超人タッグ編 |
COCC-72065 |
 |
1983年放映開始以来、200曲以上作られていたBGMの中から第87話からの『夢の超人タッグ編』の内容に合わせて選曲された放映当時唯一の音楽集。
串田アキラが歌う「炎のキン肉マン」はTVサイズ、「キン肉マンGo Fight!」をフルサイズで収録。
1985年作品(1986年発売)音楽:風戸慎介
全15トラックBGM47曲収録
|
|
66 |
TVオリジナルBGMコレクション 闘将ダイモス |
COCC-72066 |
 |
愛のために生きた……そして 愛のために戦った!!
無敵のスーパーロボット「ダイモス」の戦いの全貌が今ここによみがえる。
本放映から歳月を経て、ファンからの要望で発売されたBGM集。主題歌「立て!闘将ダイモス」「エリカのバラード」はTVサイズにて収録。
1978年作品(1981年発売) 音楽:菊池俊輔
全10トラックBGM32曲収録
|
|
67 |
TVオリジナルBGMコレクション 宇宙の騎士テッカマン |
COCC-72067 |
 |
汚れた地球を捨て新天地を求める地球人!!
超人テッカマンは人類の明日を信じ、ひとりたたかう!!
本放映から6年を経てレコードとなった主要BGM集、初CD化。主題歌「テッカマンの歌」「スペースナイツの歌」はTVサイズにて収録。
1975年作品(1981年発売)音楽:ボブ佐久間
全15トラックBGM44曲収録
|
|
68 |
TVオリジナルBGMコレクション 破裏拳ポリマー |
COCC-72068 |
 |
破裏拳ポリマーここに参上!
この世に悪がある限り、正義の怒りが俺を呼ぶ!!
本放映から8年後にファンからのリクエストによって生まれたBGM集。主題歌「戦え!ポリマー」「転身ポリマー」はTVサイズをBGMトラックに組み込んだ形で収録。
1974年作品(1981年発売)音楽:菊池俊輔
全14トラックBGM61曲収録
|
|
69 |
TVオリジナルBGMコレクション 大空魔竜ガイキング |
COCC-72069 |
 |
冒険と哀愁のスペースロマン 名作BGM メロディアスにここに甦る!
本放映から7年後にファンの願いが結実したBGMアルバム、初CD化。主題歌「大空魔竜ガイキング」「星空のガイキング」のTVサイズに加え、挿入歌「たたかいの野に花束を」も効果的に収録。
1976年作品(1982年発売)音楽:菊池俊輔
全11トラックBGM41曲収録
|
|
70 |
科学救助隊テクノボイジャー 音楽集 |
COCC-72070 |
 |
羽田健太郎が壮大なシンフォニック・サウンドで救助活動を盛り上げる!!
放映当時にリリースされたサウンドトラック・アルバムが待望の初CD化!
1982年作品 音楽:羽田健太郎
演奏:コロムビア・シンフォニック・オーケストラ
全9曲収録
|
|