コロムビア / VOX ヴィンテージ・コレクション

遂にフルトヴェングラーのVOX原盤もCD化開始!
次々に発掘される音楽の宝物が最新のマスタリング技術で白日の下によみがえる。

1945年創立、LP初期からクラシック・ファンに愛好されてきた アメリカのVOXレーベルはクレンペラーやホーレンシュタイン、ブレンデルや クラウス、クリーンなど欧米の一流アーティストによる録音を数多く所有、 その香り高く個性的な音源はあらためて多くの方にお聴きいただきたいものです。 CD時代に入ってからは始めての本格的国内発売となります。 タイトルを厳選し、新たに国内でマスタリングを行ったマスターを使用、 オールド・ファンから若いファンまで音楽愛好家の渇を癒すシリーズとなるでしょう。

●VOX ヴィンテージ・コレクション第1回発売情報はこちら>>>

VOX ヴィンテージ・コレクション フルトヴェングラー/フランク:交響曲 ニ短調

フランク:交響曲 ニ短調

§ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

録音:1945年1月28日、ウィーン、ムジークフェラインザール(ライヴ)

COCQ-84702 ¥1,260(税込)

第二次世界大戦の最末期のウィーン・フィル定期公演。2月に迫るスイス亡命直前の記録。度を超さんばかりの壮絶な演奏が「悪魔的」とも評されたVOX原盤のLPのマスターテープが60年の時を経て再発見されました。LP初出にあった第2楽章の欠損も見事に修復されています。
VOX ヴィンテージ・コレクション クレンペラー指揮/メンデルスゾーン:交響曲第3番《スコットランド》、第4番《イタリア》
メンデルスゾーン:
1. 交響曲第3番「スコットランド」
2. 交響曲第4番「イタリア」

§オットー・クレンペラー指揮、ウィーン交響楽団

録音:1951年頃

COCQ-84703 ¥1,260(税込)

峻厳&冷徹。疾風怒濤という言葉が似つかわしい、若々しい表情と爆発的な推進力が同居した時代の巨匠の記録です。クレンペラーは「スコットランド」の録音を最後にVOXレーベルと決別。その後半の2つの楽章は「代理の覆面指揮者によって録音された」という暴露発言も飛び出したいわくつきの録音です。
VOX ヴィンテージ・コレクション ホーレンシュタイン/マーラー:交響曲第9番、亡き児をしのぶ歌
マーラー:
1. 交響曲第9番
2. 亡き児をしのぶ歌

§ヤッシャ・ホーレンシュタイン指揮、ウィーン交響楽団(1)
ノーマン・フォスター(Bs-Br)&バンベルク交響楽団(2)

初出:1954年(1)、1955年(2)

2枚組 COCQ-84704〜5 ¥2,100(税込)

ユダヤ系ロシア人指揮者ホーレンシュタインのマーラーは、作曲家の音楽に潜む濃厚なスラヴの血統を西欧的な洗練に流されることなく、抜群の説得力をもって描き切っています。なかでもスケルツォ楽章のテンポの遅さには、めまいを感じるほど。フォスターの悲痛極まる歌唱には、19世紀の人々の魂のあり様が色濃く表出されています。
VOX ヴィンテージ・コレクション ホーレンシュタイン/ベートーヴェン:交響曲第9番《合唱》

ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」

§ヤッシャ・ホーレンシュタイン指揮、ウィーン・プロ・ムジカ交響楽団、ウィーン楽友協会合唱団、
ヴィルマ・リップ(S)、エリーザベト・ヘンゲン(A)、ユリウス・パツァーク(T)、オットー・ヴィーナー(Bs)

録音:1956年
 
COCQ-84706 ¥1,260(税込)
第九交響曲のレコーディングが、まさに一大事の時代にあって、当時のウィーンの音楽界の総力を結集した一枚です。毅然とした歩みの一方で、たたみ掛けるようなテンポの加速と熱狂的な合唱の盛り上がりが、圧倒的なフィナーレをかたちづくります。遠くにフルトヴェングラーの木魂さえ聞こえる20世紀半ばの祝祭の記録です。
VOX ヴィンテージ・コレクション クリーン/モーツァルト:ピアノ協奏曲集(全10曲)
1. ピアノ協奏曲第12番 イ長調 K.414(385p)
2. ピアノ協奏曲第14番 変ホ長調 K.449
3. ピアノ協奏曲第16番 ニ長調 K.451
4. ピアノ協奏曲第17番 ト長調 K.453
5. ピアノ協奏曲第18番 ロ長調 K.456
6. ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 K.467
7. ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488
8. ピアノ協奏曲第24番 ハ短調 K.491
9. ピアノ協奏曲第26番 ニ長調 K.537「戴冠式」
10. ピアノ協奏曲第27番 変ロ長調 K.595

§ワルター・クリーン(p)、
ギュンター・ケール指揮、マインツ室内管弦楽団(1、5、6)、
パウル・アンゲラー指揮、ウィーン・プロ・ムジカ管弦楽団(2、3)、
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ指揮、ミネソタ管弦楽団(4、10)、
ペーター・マーク指揮、ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団(7、8、9)

ステレオ録音:1978年(4、10)、1972年(5、6)、1968年(7)、1967年(8、9)他不詳

5枚組 COCQ-84707〜11 ¥4,200(税込)

モーツァルトとシューベルトに圧倒的な名演奏を聴かせたクリーンは生前、わが国でも高い人気を誇ったウィーンのピアニスト。若き日のペーター・マークやスクロヴァチェフスキらを相手に、愉悦感あふれるモーツァルトを繰り広げています。第12番と第14番は世界初CD化。あまりにも天国的な「春への憧れ」のメロディーが奏でられる第27番のオリジナル・カデンツァは発売当時、モーツァルト・ファンの間で語り草となりました。
VOX ヴィンテージ・コレクション ブリュショルリ/チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番、他
1. チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番
2. ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲
3. フランク:交響的変奏曲

§モニク・ドゥ・ラ・ブリュショルリ(p)、
ルドルフ・モラルト指揮、ウィーン交響楽団(1)、
ヨネル・ペルレア指揮、コンセール・コロンヌ管弦楽団(2、3)

初出:1952年頃

COCQ-84712 ¥1,260(税込)
アルゲリッチよりも凄い!とマニアの間では評判のチャイコフスキーが、オリジナル・マスターテープで復活です。1966年に交通事故に巻き込まれて、やむなく演奏シーンから姿を消すまで、「炎の女流ピアニスト」の称号はフランスの佳人ブリュショルリのものでした。強靭な打鍵、濃密な歌ごころが、典雅きわまりない格調の高さに昇華された奇跡の録音です。
VOX ヴィンテージ・コレクション ラウテンバッハー/J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲集
1. ヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調 BWV.1041
2. ヴァイオリン協奏曲第2番 ホ長調 BWV.1042
3. 2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV.1043

§ズザーネ・ラウテンバッハー(vn)、ディーター・フォアホルツ(2nd-vn 3)、
ギュンター・ケール指揮、マインツ室内管弦楽団

ステレオ録音:1963年初出

COCQ-84713 ¥1,260(税込)
濃密な感情の表出やドラマティックな表現とは、バロック音楽に求められる演奏スタイルが対照的だった時代、ドイツの女流ヴァイオリニスト、ラウテンバッハーが聴かせる知的なアプローチは、その理想の音楽表現を体現していました。虚飾を排し、純度が高く、スタティックな彼女のヴァイオリンの音色は、21世紀の今も聴く者の心を揺さぶり続けます。
VOX ヴィンテージ・コレクション ラウテンバッハー/ブラームス:ヴァイオリン協奏曲、他
1. ブラームス:ヴァイオリン協奏曲
2. シューベルト:ヴァイオリンと弦楽のためのロンド
3. シューベルト:ヴァイオリンと管弦楽のための小協奏曲
4. シューベルト:ヴァイオリンと管弦楽のためのポロネーズ

§ズザーネ・ラウテンバッハー(vn)、
ロベルト・ワーグナー指揮、インスブルック交響楽団(1)、
イェルク・フェーバー指揮、ヴュルテンベルク室内管弦楽団(2-4)

ステレオ録音:1962年(1. 初出)

COCQ-84714 ¥1,260(税込)
バロック音楽を十八番としていたラウテンバッハーの珍しくも貴重な録音。ブラームスの第2楽章といい、シューベルトのロンドといい、その清楚な音色には一聴しただけで「とりこ」にされてしまうような強烈な魅力がひそんでいます。「爽やかなロマン」とは、彼女のヴァイオリンのためにあるような形容詞でしょう。
VOX ヴィンテージ・コレクション ロザンド/ラロ:スペイン交響曲、サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番
1. ラロ:スペイン交響曲
2. サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番
3. サン=サーンス:ハバネラ

§アーロン・ロザンド(vn)、
ティボール・ショーケ指揮、南西ドイツ放送交響楽団

ステレオ録音:不詳

COCQ-84715 ¥1,260(税込)
唸りを上げるG線。むせるようなポルタメント。そして、胸がすくようなボウイングの名人芸。19世紀のヴィルトゥオージティを今に伝えるロザンドの十八番のレパートリーです。もちろん、サン=サーンスの第2楽章に聴く、ふるいつきたくなるような豊麗な歌にも欠けてはいません。ジプシー・ヴァイオリンもかくや、という理屈抜きに楽しめる最高のエンターテインメント・アルバムです。
VOX ヴィンテージ・コレクション バルヒェット四重奏団/モーツァルト:弦楽五重奏曲全集
1. モーツァルト:弦楽五重奏曲全集(全6曲)

§バルヒェット四重奏団、エミール・ケッシンガー(2nd-va)

録音不詳:1958年初出

3枚組 COCQ-84716〜8 ¥2,940(税込)
モーツァルトの弦楽五重奏曲全集の決定盤としてマニアの間で珍重され、状態の良いLPを入手するため、中古盤市場でも長らく争奪戦が繰り広げられてきたVOX−BOXが完全復活。しかも最新リマスタリング技術は、バルヒェット四重奏団特有の精緻な美音をここまで再現してくれました。ドイツの伝統に裏打ちされた構成美と、情感豊かでコクのある表現をあわせ持つ、いにしえの名演奏をご堪能ください。

▲トップへ戻る

Copyright 2010 NIPPON COLUMBIA CO.,LTD.
All rights reserved.