● コ:07.01(火) ク:07.05(土) / 第145回
今月お奨めのCD特集 |
 |
セミ・レギュラー:アキコ・グレース
毎月恒例となってきました今月お奨めのCD特集です。
アキコ・グレースとコモグチケンイチがそれぞれお奨めのCDを持ち寄ってご紹介します。さて、今月は何が出て来るか? |
 |
● コ:07.08(火) ク:07.12(土) / 第146回
お奨めのジャズドラマー特集 |
 |
セミ・レギュラー:アキコ・グレース
7月第2週目は、ジャズドラマーをお題として、アキコ・グレースとコモグチケンイチがお気に入りのドラムのアルバムを持ち寄ってお奨め対決する企画。 |
 |
● コ:07.15(火) ク:07.19(土) / 第147回
2008年上半期ベストテン |
● コ:07.22(火) ク:07.26(土) / 第148回
2008年上半期ベストテン |
 |
2週にわたり、2008年上半期の総決算としてこの半年間のクロスオーバーナイト的ベストテンを発表します!! |
 |
● コ:07.29(火) ク:08.02(土) / 第137回
第149回 Graceful Visions特集 |
 |
セミ・レギュラー:アキコ・グレース
ニューヨークの録音業界で音のパイオニアとして名声を馳せるウォルター・シアー氏がマンハッタンの48丁目に経営するシアー・サウンド・スタジオでレコーディングされた新生ニューヨーク・トリオによる最新作を本人に存分に解説してもらいます。 |
 |
● コ:08.05(火) ク:08.09(土) / 第150回
お奨めのヴィブラフォン特集 |
 |
セミ・レギュラー:アキコ・グレース
恒例のお奨めの「楽器」特集は、今月はヴィブラフォンを取り上げます。 |
 |
● コ:08.12(火) ク:08.16(土) / 第151回
コシミハルニューアルバム特集 |
 |
細野晴臣が主宰するデイジー・ワールド・ディスクからリリースされたコシミハルの新作「覗き窓」を紹介。 |
 |
● コ:08.19(火) ク:08.23(土) / 第152回
映画「レス・ポールの伝説」特集 |
 |
8/23公開予定の新作「レス・ポールの伝説」を中心にご紹介。 |
 |
● コ:08.26(火) ク:08.30(土) / 第153回
R134 Black&Blue特集 |
 |
ゲスト:R134(杉本篤彦、大河原亮三)
湘南シーサイド・ソウル・ミュージックを標榜するニュー・ユニット=R134(名ギタリスト杉本篤彦とドラマー大河原亮三)をゲストに迎えてファースト・アルバム「Black
& Blue」を特集します。 |
 |
● コ:09.02(火) ク:09.06(土) / 第154回
今月お奨めのCD特集 |
 |
セミ・レギュラー:アキコ・グレース
毎月恒例今月お奨めのCD特集。アキコ・グレースとコモグチケンイチがそれぞれお奨めのCDを持ち寄ってご紹介します。 |
 |
● コ:09.09(火) ク:09.13(土) / 第155回
お奨めの弦楽器特集 |
 |
セミ・レギュラー:アキコ・グレース
こちらも恒例のお奨めの「楽器」特集は、今月は弦楽器を取り上げます。
コモグチケンイチとアキコ・グレースのお奨め対決が聴き所です。 |
 |
● コ:09.16(火) ク:09.20(土) / 第156回
フランク・ザッパ特集 |
 |
コアなファンにいまだに強い支持を得ているザッパ。
今回は9月下旬に紙ジャケットでリマスター盤が8タイトル再発されるのに合わせた特集です。 |
 |
● コ:09.23(火) ク:09.27(土) / 第157回
ドクター・ジョン新譜特 |
 |
78年のシティ・ライツで知られるニュー・オリンズ出身のシティ・ポップ・シンガー、ドクター・ジョンの最新アルバムをご紹介します。
|
 |
● コ:09.30(火) ク:10.04(土) / 第158回
この秋お奨めのCD特集 |
 |
セミ・レギュラー:アキコ・グレース
定番から二人のこだわりの作品まで、盛りだくさんにご紹介していきたいと思います。 |
 |
● コ:10.07(火) ク:10.11(土) / 第159回
お奨めのジャズピアノ「秋」特集 |
 |
セミ・レギュラー:アキコ・グレース
「秋」と「ピアノ」にこだわりつつも、ピアニストであるアキコ・グレースがどんなセレクトをしてくるのか?そこも注目のポイントです!
|
 |
● コ:10.14(火) ク:10.18(土) / 第160回
大我新作[A Time in New York]特集 |
 |
ギネスも認定した世界最年少プロジャズドラマーの大我くんによる最新作「A Time in New York」。ニューヨーク録音での成長が期待されます。 |
 |
● コ:10.21(火) ク:10.25(土) / 第161回
タイムファイブ40周年BEST特集 |
 |
ゲスト:タイムファイブ
結成40周年を迎えたコーラスグループ、タイムファイブの40周年記念ベストアルバム「VOICES in JAZZ」をメンバーをゲストに迎えてご紹介します。 |
 |
● コ:10.28(火) ク:11.1(土) / 第162回
原信夫とシャープス&フラッツ特集 |
 |
現在行われているファイナルツアーを最後に現役引退を表明した原信夫に因んで
原信夫とシャープス&フラッツの作品を特集してお送りします。 |
 |
● コ:11.4(火) ク:11.8(土) / 第163回
今月お奨めのCD特集 |
 |
セミ・レギュラー:アキコ・グレース
恒例の今月のお奨めのCD特集。 |
 |
● コ:11.11(火) ク:11.15(土) / 第164回
お奨めのヨーロッパ・ジャズ特集 |
 |
セミ・レギュラー:アキコ・グレース
アキコ・グレースと共にコモグチケンイチがお奨めのヨーロッパ・ジャズ特集をお送りします。 |
 |
● コ:11.18(火) ク:11.22(土) / 第165回
藤原道山&本田美奈子.新譜特集 |
 |
邦楽界の貴公子こと、尺八奏者の藤原道山の最新作と本田美奈子の企画アルバムを併せて特集。本田美奈子はクイーンのブライアン・メイによるリメイク・トラックを紹介します。 |
 |
● コ:11.25(火) ク:11.29(土) / 第166回
矢野沙織新譜特集 |
 |
ゲスト:矢野沙織
台湾でも人気上昇中の若手アルト・サックス奏者、矢野沙織をゲストに招いて最新アルバム「Gloomy Sunday」を特集します。 |
 |
● コ:12.2(火) ク:12.6(土) / 第167回
今月お奨めのCD特集(HQCD) |
 |
セミ・レギュラー:アキコ・グレース
レコード業界で話題となっている高音質CD。ここでは、ジャズの名門レーベル、サヴォイの名盤20タイトルのHQCD盤、そして、ジャズ界のご意見番こと寺島靖国氏による最新コンピレーション「Piano
Jazz Bar」などをご紹介します。 |
 |
● コ:12.9(火) ク:12.13(土) / 第168回
一足早いクリスマス特集 |
 |
セミ・レギュラー:アキコ・グレース
先月、恵比寿ガーデンプレイスで行われたイベントでのライブ音源を交えながら、一足早くクリスマスに因んだ作品をご紹介します。 |
 |
● コ:12.16(火) / 第169回 New Roman
Trio特集 |
 |
ゲスト:松本茜
現役女子大生ピアニストとして今年メジャー・デビューを果たしたジャズ界注目の松本茜、燻し銀のベーシスト山下弘治、そして、目下売れっ子ドラマーの松尾明の3人で結成されたニュー・ロマン・トリオの2枚のCD「バッハ・ジャズ」と「バカラック・ジャズ」を紹介します。 |
 |
● コ:12.23(火) ク:12.20(土) / 第170回
クリスマス特集 |
 |
ゲスト:MAYA
今年はクリスマス・アルバムもリリースしたMAYAがゲスト出演。今年リリースした新作、そしてちょうどリリースとなるベスト盤「MAYA
BEST〜with love columbia years」を交えて特集します 。 |
 |
● コ:12.30(火) ク:12.27(土) / 第171回
年末総集 |
 |
恒例、クロスオーバーナイトの年末総集編。さて、今年はどんな総集編になるか、乞うご期待!
お楽しみに。 |
 |