|
 |
COCJ-35294 (2008/11/26発売・・・1)
五代目 古今亭志ん生
1.火焔太鼓(かえんだいこ)
昭和31年8月5日 中部日本放送
2.宿屋の富(やどやのとみ)
昭和30年5月25日 NHK
|
▲発売リストへ
|
 |
COCJ-35295 (2008/11/26発売・・・2)
八代目 桂文楽
1.寝床(ねどこ)
昭和43年4月26日 スタジオ録音
2.悋気の火の玉(りんきのひのたま)
昭和35〜36年頃 鈴本演芸場
|
▲発売リストへ
|
 |
COCJ-35296 (2008/11/26発売・・・3)
六代目 三遊亭圓生
1.一人酒盛(ひとりさかもり)
昭和43年7月9日 スタジオ録音
2.豊竹屋(とよたけや)
昭和53年6月14日 本牧亭
|
▲発売リストへ
|
 |
COCJ-35297 (2008/11/26発売・・・4)
三代目 三遊亭金馬
1.居酒屋(いざかや)
昭和33年11月2日 NHK
2.雛鍔(ひなつば)
昭和30年2月16日 NHK
|
▲発売リストへ
|
 |
COCJ-35298 (2008/11/26発売・・・5)
五代目 古今亭今輔
1.お婆さんの縁談(おばあさんのえんだん)
昭和43年12月10日 スタジオ録音
2.峠の婆さん(とうげのばあさん)
昭和25年9月29日 スタジオ録音
|
▲発売リストへ
|
 |
COCJ-35299 (2008/11/26発売・・・6)
十代目 金原亭馬生
1.笠碁(かさご)
昭和49年2月16日 紀伊國屋ホール
2.あくび指南(あくびしなん)
昭和50年6月2日 たいめい軒
|
▲発売リストへ
|
 |
COCJ-35300 (2008/11/26発売・・・7)
五代目 柳家小さん
1.狸(たぬき)
昭和43年4月26日 スタジオ録音
2.禁酒番屋(きんしゅばんや)
昭和52年10月28日 東横落語会
|
▲発売リストへ
|
 |
COCJ-35301 (2008/11/26発売・・・8)
三代目 桂三木助
1.芝浜(しばはま)
昭和29年12月30日 NHK
|
▲発売リストへ
|
 |
COCJ-35302 (2008/11/26発売・・・9)
四代目 柳亭痴楽
1.痴楽つづり方狂室(ちらくつづりかたきょうしつ)
昭和41年4月12日 スタジオ録音
2.桃太郎(ももたろう)
昭和43年3月18日 スタジオ録音
|
▲発売リストへ
|
 |
COCJ-35303 (2008/11/26発売・・・10)
二代目 三遊亭歌奴
1.授業中(じゅぎょうちゅう)
昭和41年1月19日 スタジオ録音
2.月給日(げっきゅうび)
昭和41年1月19日 スタジオ録音
|
▲発売リストへ
|
 |
COCJ-35554 (2009/4/22発売・・・1)
五代目 桂 文枝
1.立切れ(たちきれ)
昭和49(1974)年10月25日 東京青山タワーホール(34分38秒)
2.瘤弁慶(こぶべんけい)
昭和49(1974)年10月25日 東京青山タワーホール(32分40秒)
|
▲発売リストへ
|
 |
COCJ-35555 (2009/4/22発売・・・2)
八代目 三笑亭可楽
1.らくだ
収録日不詳「可楽を聞く会」より 文化放送(25分46秒)
2.今戸焼(いまどやき)
収録日不詳 文化放送(13分20秒)
|
▲発売リストへ
|
 |
COCJ-35556 (2009/4/22発売・・・3)
八代目 春風亭柳枝
1.花色木綿(はないろもめん)
昭和33〜34(1958〜59)年頃 新宿末広亭(18分49秒)
2.王子の狐(おうじのきつね)
昭和33〜34(1958〜59)年頃 鈴本演芸場(22分16秒)
|
▲発売リストへ
|
 |
COCJ-35557 (2009/4/22発売・・・4)
三代目 春風亭柳好
1.野ざらし(のざらし) 昭和31(1956)年3月31日 NHK(14分21秒)
2.がまの油(がまのあぶら) 昭和27〜28(1952〜53)年頃 NHK(12分12秒)
3.電車風景(でんしゃふうけい) 昭和30(1955)年2月11日 NHK(12分20秒)
4.青菜(あおな) 昭和30(1955)年2月7日 NHK(13分14秒) |
▲発売リストへ
|
 |
COCJ-35558 (2009/4/22発売・・・5)
二代目 三遊亭百生
1.皿屋敷(さらやしき)
収録日・場所 不詳(13分52秒)
2.池田の猪買い(いけだのししかい)
収録日・場所 不詳(13分28秒)
3.夢八(ゆめはち)
収録日・場所 不詳(14分30秒)
|
▲発売リストへ
|