-
ココロネ (配信限定シングル)
2023/04/10 DIGITAL RELEASE
COKM-44350 / COKM-44351(ハイレゾ)
-
ココロネ
※TVアニメ「事情を知らない転校生がグイグイくる。」エンディングテーマ ココロネ (Instrumental)
-
-
映画『凪の島』オリジナルサウンドトラック (配信限定)
2022/08/19 DIGITAL RELEASE
COKM-43800 / COKM-43801(ハイレゾ)
-
透明な (配信限定シングル)
2022/08/05 DIGITAL RELEASE
COKM-43923 / COKM-43924(ハイレゾ)
-
透明な
※映画『凪の島』主題歌 透明な (Instrumental)
「透明な」配信サイト
◆https://kitri.lnk.to/toumeina -
-
Bitter (配信限定EP)
2022/03/11 DIGITAL RELEASE
COKM-43690 / COKM-43691(ハイレゾ)
-
踊る踊る夜
作詞:ヒナ 作曲:モナ 編曲:神谷洵平、Kitri -
実りの唄
作詞・作曲:モナ 編曲:神谷洵平、Kitr -
左耳にメロディー
作詞:モナ&ヒナ 作曲:モナ 編曲:Kitri、礒部智 -
悲しみの秒針
作詞:モナ&ヒナ 作曲:モナ 編曲:Kitri、礒部智
「Bitter」Pre-add,save
◆https://lnk.to/bitter_pre -
-
ヒカレイノチ (シングルCD)
New Single 2021/11/17 RELEASE
CD:COCA-17926 ¥1,430 (税抜価格 ¥1,300)
-
ヒカレイノチ
※TVアニメ『古見さんは、コミュ症です。』エンディング主題歌 -
シンパシー
※TVアニメ『古見さんは、コミュ症です。』第1話特別エンディング曲 -
ヒカレイノチ Instrumental
「ヒカレイノチ」10/14先行配信情報サイト
◆https://lnk.to/kitri_hikareinochii
「ヒカレイノチ」CD情報サイト
◆https://lit.link/KitriHikareinochi -
-
-
・CD
- 未知階段
- 人間プログラム
- 青い春 4/14先行配信 ※TBS系テレビ「ひるおび!」4月度エンディングテーマ
- NEW ME
- 羅針鳥(S.A. Rework)
- 小さな決心
- 水とシンフォニア
- 赤い月
- パルテノン銀座通り
- Lily
- 君のアルバム
-
・Blu-ray
- Kitri Live Tour 2019 AW『キトリの音楽会#2』ライブ映像完全バージョン
(2019.11.01実施、会場:品川教会グローリア・チャペル) ※1~16
Allegro Tangabile - 目醒
- 生きるすべ
- 細胞のダンス
- 一新
- LIFE
- リズム
- 一週間
- 深夜高速
- real
- 矛盾律
- さよなら、涙目
- アン・ドゥ・トロワ
- Dear
- 羅針鳥
- 終わりのつづき
- Music Video
君のアルバム
『Kitrist II』配信サイト
◆https://lnk.to/Kitrist2
-
-
未知階段
作詞・作曲:モナ 編曲:Kitri、網守将平
「未知階段」配信サイト
◆https://va.lnk.to/Michikaidan -
-
-
赤い月
作詞・作曲:モナ 編曲:Kitri、Satoru Isobe
「赤い月」配信サイト
◆https://va.lnk.to/GnA87M -
-
Re:cover (配信限定カヴァーアルバム)
2020/09/23 DIGITAL RELEASE
COKM-42951 / COKM-42952(ハイレゾ)
アン・ドゥ・トロワ
(キャンディーズ)一週間
(ロシア民謡)旅愁
(唱歌)ペチカ
(唱歌)Make-up Shadow
(井上陽水)深夜高速
(フラワーカンパニーズ)シーラカンスと僕
(サカナクション)小さな瞳
(しばたはつみ)この道
(唱歌)
Kitriの世界観が詰まった珠玉のカヴァーアルバム
-
-
人間プログラム
作詞:モナ&ヒナ 作曲:モナ 編曲:Kitri、Yoshinori Ohashi、Jumpei Kamiya
「人間プログラム」配信サイト
◆https://va.lnk.to/kBILEI -
-
Lily (配信限定シングル)
2020/06/24 DIGITAL RELEASE
COKM-42779 / COKM-42815(ハイレゾ)
-
Lily
作詞:ヒナ 作曲:モナ 編曲:Kitri、Shohei Amimori
-
-
Kitrist(キトリスト)
1st Album 2020/01/29 RELEASE
CD:COCB-54295 ¥3,300 (税抜価格 ¥3,000)
【CD封入特典】
スペシャル音源QRコード
曲名:「羅針鳥 Shohei Amimori Rework」
overture
作曲:モナ 編曲:KitriAkari
作詞・作曲:モナ 編曲:大橋トリオ/Kitri矛盾律 Mujunritsu
作詞・作曲:モナ 編曲:神谷洵平/Kitri鏡
作詞・作曲:モナ 編曲:Kitriさよなら、涙目
作詞・作曲:モナ 編曲:Kitri
※映画『“隠れビッチ”やってました』主題歌Lento
作詞:ヒナ 作曲:モナ 編曲:Kitri青空カケル
作詞:モナ/ヒナ 作曲:モナ 編曲:Kitri雨上がり
作詞:ヒナ 作曲:モナ 編曲:Kitri
※NHK「みんなのうた」(2019年12月~2020年1月放送)バルカローレ
作詞:ヒナ 作曲:モナ 編曲:Kitri羅針鳥
作詞・作曲:モナ 編曲:神谷洵平/Kitri別世界
作詞・作曲:モナ 編曲:Kitri
QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
1st Album『Kitrist』配信中!
◆https://nippon-columbia.lnk.to/zEyCB
-
Kitrist 【アナログ】
1st Album 2020/01/29 RELEASE
LP:COJA-9369 ¥4,180 (税抜価格 ¥3,800)(180g重量盤)
LONG PLAY 33 1/3 R.P.M【LP封入特典】
スペシャル音源QRコード
曲名:「羅針鳥 Shohei Amimori Rework」
- Side A
overture
作曲:モナ 編曲:KitriAkari
作詞・作曲:モナ 編曲:大橋トリオ/Kitri矛盾律 Mujunritsu
作詞・作曲:モナ 編曲:神谷洵平/Kitri鏡
作詞・作曲:モナ 編曲:Kitriさよなら、涙目
作詞・作曲:モナ 編曲:Kitri
※映画『“隠れビッチ”やってました』主題歌Lento
作詞:ヒナ 作曲:モナ 編曲:Kitri
- Side B
青空カケル
作詞:モナ/ヒナ 作曲:モナ 編曲:Kitri雨上がり
作詞:ヒナ 作曲:モナ 編曲:Kitri
※NHK「みんなのうた」(2019年12月~2020年1月放送)バルカローレ
作詞:ヒナ 作曲:モナ 編曲:Kitri羅針鳥
作詞・作曲:モナ 編曲:神谷洵平/Kitri別世界
作詞・作曲:モナ 編曲:Kitri
QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
-
雨上がり (配信限定シングル)
2019/12/09 DIGITAL RELEASE
COKM-42551 / COKM-42566(ハイレゾ)
-
雨上がり
作詞:ヒナ 作曲:モナ 編曲:Kitri
-
-
さよなら、涙目 (配信限定シングル)
2019/11/01 DIGITAL RELEASE
COKM-42521 / COKM-42524(ハイレゾ)
-
さよなら、涙目
作詞・作曲:モナ 編曲:Kitri
「さよなら、涙目」配信中!
◆https://nippon-columbia.lnk.to/6HjH6
-
-
-
矛盾律 Mujunritsu
作詞・作曲:モナ 編曲:神谷洵平/Kitri -
目醒 Mezame
作詞・作曲:モナ 編曲:Kitri -
Dear
作詞:ヒナ 作曲:モナ 編曲:Kitri -
終わりのつづき Owari no Tsuzuki
作詞・作曲:モナ 編曲:Kitri -
矛盾律 -naked-
作詞・作曲:モナ 編曲:Kitri
2nd EP「Secondo」配信中!
◆https://nippon-columbia.lnk.to/vo4x2
『メジャーデビューを機に新しい世界へ挑む、自分達の決意を示した』デビュー曲「羅針鳥」に続き、今作、『自分たちの挑戦、チャレンジを込めた』と語る楽曲「矛盾律」をリード曲とする2nd EP 『 Secondo 』 (セコンド) をリリース。
“Primo”はピアノ連弾の高音部を担当する第1奏者を指し、“ Secondo ”は第2奏者。
まさに今作は『 決意 』 から、進化を遂げる 『 挑戦 』 を体現した1st EP「 Primo 」の続編とも言える作品。
今作もプロデューサーとして大橋トリオが参加。また、今作をけん引する「矛盾律」では「羅針鳥」に続き神谷洵平が編曲に参加、パーカッション、プログラミングを担当。その他、大橋トリオライブツアーでおなじみのベーシスト 近藤零、その他、弦カルテットによるストリングスアンサンブルの参加により世界観を引き立てている。
同曲でHina はアコースティックギターやグロッケン等を披露。
不思議な世界の物語に引き込むような、特徴あるメロディーが繰り広げられる「矛盾律」、連弾の熱い掛け合いで魅せる「目醒」、姉妹ならではのコーラスを活かし聴き手を引き込む「終わりのつづき」など、 今作には、まさにテーマ通りの果敢な挑戦が込められた5曲が収録されている。 -
-
-
羅針鳥
作詞・作曲:モナ 編曲:神谷洵平/Kitri -
細胞のダンス
作詞:モナ/ヒナ 作曲:モナ 編曲:Kitri -
sion
作詞・作曲:モナ 編曲:Kitri -
一新
作詞・作曲:モナ 編曲:Kitri -
羅針鳥 -naked- (pianoバージョン)
作詞・作曲:モナ 編曲:Kitri
Kitriが尊敬する作曲家でありアーティスト、大橋トリオにより見出され、大橋トリオのプロデュースによる作品が完成。
大橋はKitriに関して『彼女たちの世界観の中の住人になりたいです僕は。 これは是非聴いてほしい!』と絶賛。
リード曲「羅針鳥」(らしんどり) は本人によるピアノ、シンガーソングライターであり大橋トリオのドラムを担当する 神谷洵平 (赤い靴)が編曲で参加。METAFIVEのメンバー、YMOのサポートメンバーでもある ゴンドウトモヒコがユーフォニアム、フリューゲルホルンで参加。その他、Kitriの本領であるピアノ連弾による作品、全5曲の収録。
Kitriは、京都出身の姉妹の2人からなるユニットで、姉のモナは作詞作曲、歌、ピアノ Secondo(低音部)を担当。妹のヒナはピアノ Primo(高音部)のほか、ギター、パーカッション、コーラスを担当。
それぞれが幼い頃よりクラシックピアノを学び、大学では作曲専攻。時に繊細で、時にパワフル。
自在に操るピアノタッチと二人が奏でるハーモニーで、聴き手を優しく“Kitriワールド”へいざない魅了する。 -
【BETTER DAYS ベターデイズ・レーベル】

YMOで世界的にブレイクした坂本龍一のデビューアルバム「千のナイフ」(1978年発売)など、日本を代表するアーティストを多く輩出し、鋭的なアプローチと圧倒的なクオリティーで '70?'80年代ミュージックシーンを牽引した伝説のレーベル。
2017年には40周年を迎え、その自由でアヴァンギャルドでオルタナティヴなサウンドが、国内外のクラブミュージックシーンから再評価を受け注目されている。
主なアーティストとして、坂本龍一/渡辺香津美/KYLYN/マライア/清水靖晃/大野えり/カラード・ミュージック/ペッカー/益田幹夫/向井滋春/古澤良治郎/坂田明/杉本喜代志/ステップス/24丁目バンドなどがこれまで足跡を残している。
日本の音楽シーンに一石を投じてきた同レーベルは、2018年 40年の時を経て再始動。5月には 高橋幸宏と鈴木慶一のユニット「THE BEATNIKS」や「Sweet Robots Against The Machine」(テイ・トウワ、バカリズム、砂原良徳)、大貫妙子、小坂忠、高橋幸宏 の新作など、話題のリリースが続いている。
Kitriは、同レーベルの約30年振りの新人としてデビューを迎える。