(2015/03/12更新)
☆ファンの皆さんからの楽曲解説を追加掲載しました!
今後も少しずつ掲載していきますのでお楽しみに!
そしてまだまだ解説募集中!
【応募方法(1)】
以下のハッシュタグを付けて、ツイッターでつぶやいてください!
#paletlove #楽曲タイトル(=推し曲のタイトルを入れてください)
【応募方法(2)】
palet@columbia.co.jp 宛に以下をお送りください。
(1) 推し曲のタイトル
(2) 解説文(~500文字程度まで)を
(3) お客様のお名前またはペンネーム
★ Wonderful Girl
- メンバーのチャーミングな掛け声や、祭り囃子の様な歌謡曲メロディがとてもキュートで、
90年代的な懐かしさに溢れている。しかし、DANCE☆MANのアレンジはこの曲を単なる懐メロにとどめておかない。
乾いたドラム・グルーヴでオーセンティックなミネアポリス・ファンクを継承しつつ、
揺らめくギター・カッティングの響きで近年世界的なムーヴメントとなっているディスコ・リヴァイヴァルへの
目配せも忘れない。palet流のファンクということで、思わずp-FUNKと称したくなる楽しい逸品だ。
commented by アリエル さん
★ Keep on Lovin' You
- Keep on Lovin' Youのイベントで初めてpaletに会い、
私にとって思い入れの深い曲なので推し曲に選びました。
また、今年受験生になるので今までよりは会えなくなってしまうのですが、
この曲を聴きメンバーが応援してもらっているつもりで進んでいきたいなと思えます。
commented by みお さん
★ Keep on Lovin' You
- この曲は、私とpaletの初めての出会いになった曲です。
おすすめの動画のとこに偶然出てきたこの曲を聴いてpaletのファンになりました。
それからKeep on Lovin' Youは私が落ち込んでいるときの励まし曲であり、
何度もこの曲に助けられました。実は私は北海道に住んでいてなかなかpaletに会えていないです。
そんな時にこの曲を聴くと、いつかpaletに会えるからそれまで頑張ろうと思えます。
私の一番好きな歌詞は「遠い過去より溢れる未来」というところです。
過去を思い返したって過去のことだしそこで過去のことを引きずってても前に進めないから
これから訪れる未来に向かって前に進もうという気持ちになれます。
今年は受験生ということもあってKeep on Lovin' Youを聴いて勉強を頑張り受験が終わったら
東京に行ってpaletに会いに行きたいです。
commented by りぃ さん
★ 恋桜
- アルバムのラストはリンドバーグの渡瀬マキさん作詞による、エンディングにふさわしい、想いのつまった曲。
君と歩いて行く未来はきっと輝いてる、100年たってもそばにいたい、という相手との思い出を追想しながらしっとりと語られるナンバーです。
commented by みやてん さん
★ Run to the New Wind
- 言わずと知れたこのアルバムのリード曲です。
聴きどころは終盤のゆいち・みっきーが担当する他5人とのハモりですね。リリイベで何度も聴きましたが屋外の会場や狭いモール内に二人
の歌声が響き渡ってたのが印象的です。
かっこよさが全面に出てる良曲だと思います。
commented by かったー さん
★ LOVE WINTER MEMORIES
- 冬のバラードソング。
13.SNOW DISTANCEの前身の様な曲です。
両想いだか少しでも幸せの間が空くのが怖く、
いつも切なく寂しく感じてる繊細な女の子を思い浮かべた曲です。
commented by 猫ひいき さん
★
You are My Miracle
- リリースイベントでこの曲のイントロがかかるだけで気持ちがあがる曲です。
またどの曲よりもコールに力が入り気持ちを思いをメンバーに向かって伝えたくなる曲だからです。
タイトルのYouは「あなた」ではなく「あなたたち」という意味に捉え、
paletメンバーみんなと出会えた事が僕にとって奇跡的な事だと感じています。
素敵な7人に、素晴らしい楽曲に出会えて幸せです。
commented by あくあ さん
★ Glory Days
- 付き合ってた彼女と別れて落ち込んでるときにこの曲に出会いました。
別れた直後はなかなか前に進めなかったけど、この曲の「
また会える 会える時まで君に負けず輝くよ、だから今笑って(must)say Goodbye」
って歌詞に励まされて前に進むことができました。
そんな自分は今でもその彼女のことが忘れられません、大好きです。
この曲は恋人と別れてしまったけど、その人のことが忘れられない!もう一度また会いたい??って思ってる人に聞いてもらいたいです。
「また会えるきっと会えるね強く信じて、だから今はひとり走ってみるGlory Days」
別れた直後はとてもつらいかもしれないけど、下を向かずいつかまた会えることを信じて毎日笑顔で頑張りましょう!
涙はその人に会えたときまでとっておこうね!
commented by けそ さん
★ Shake My Soul
- 素顔を隠したアニソンコピーバンド流田プロジェクトの提供、
「王道ピュアアイドルの究極形」と称しつつも一筋縄ではいかないpaletの歌唱、
両者の個性が混ざり合って誕生したこの曲を聴いて心躍らないわけがありません。
アップテンポなリズムと掛け声で盛り上がるのもさることながら、
各メンバーの担当色が歌詞にあり、paletを紹介する曲にもなっています。
曲の疾走感に乗ってこれから始まる各々のパフォーマンスへの期待が高まる、ライブ序盤には欠かせない1曲です。
commented by ボンビ さん
★ VICTORY
- 自分がpaletのリリースイベントに行きだした時がこのVICTORYと言う曲のリリースイベントで
毎回会場で流れていたのが印象的で今でもこの曲を聴くと夏はpaletのリリースイベントにいっぱい行けて
すごく楽しかったなと思い出したりして大好きな曲です。
歌詞もメロディーも背中をおしてくれる曲で本当に何かを頑張って
勝ち取りたいとかって思う時にはこの曲を聴いてテンションをあげています!
commented by R☆ さん
★ キミノコト
- ダイジェストで聞いて一目惚れしました。サイサイさんのすぅちゃんが作詞してる事もあってサビでの合いの手などサイサイさんの色も残しつつpaletのアイドルらしさが上手く調和してて凄くノリの良い曲です♪
女の子の恋模様が凄く上手く出ていて何度聞いても飽きない一曲です、paletのファン然りサイサイさんのファンの人が聞いても満足する1曲だと思います!
commented by ぷに さん
★ SNOW DISTANCE
- なぜこの曲が推しかというと、私は新潟に住んでいてまだpaletのライブは2.3回しか行ったことがなく、学校の帰り道など雪が降っているなかこの曲を聞いて帰るのが定番で、この曲を聞くとまたメンバーのみんなに会いたいなとか思っちゃいます笑
commented by すけろー さん
★ Believe in Yourself !
- 彼氏がお坊さんの修行で1ヶ月連絡が取れないとわかってから、
修行が終わるまでこの曲にすごく励まされました。
「汗かき頑張る君を知るたびに」
「負けないで挑んでる君の一番近くにいる」
遠くにいても、厳しい修行に耐えて頑張っているんだろうな。心はいつもそばにいるよ。
と、いつも前向きでいられたのはこの曲のおかげです。
そしてこの期間中に仕事でミスをした時に、
「戦っている君の姿をきっと何処かで誰かが見つめているよ」
という歌詞にも私自身すごく支えられました。
恋にも仕事にも元気を与えてくれる私の推し曲は、
なにがなんでもBelieve in Yourself !です!
commented by うどぅーん さん
★ VICTORY
- この曲の、結衣ちゃんの
「生きているこの瞬間を感じたい」
というパートの歌詞と歌声にとても感動しました。
歌詞やメロディが心に突き刺さり、とても好きになりました!
かっこいい曲調の歌だけど、歌詞の意味が深くていいなと思います!
commented by みずぽん さん
★ LOVE n' ROLL !!
- この曲は、本当に共感できます。
片思いだった私は、告ろうと決断して告ろうとしたんですが、断られたら怖すぎて諦めかけました。
「NOって言われたらどうしよう」
この歌詞、とても共感しました!
好きだよって言えたら楽なのに。という歌詞にもとてもそうだなぁーって思いました!!
女の子の思いがいっぱい詰まっているので、とてもいい曲だと思います!
ライブで泣きそうになりそうです。
commented by あり さん