〜アカデミー賞で聴くクラシック〜
(国際映画祭)
2006.3.1 Release
COCB-53511
\2,730(税込)/\2,600(税抜)
豪華解説書付き スリップケース入り 全25曲収録
映画データ▼
2004年3月にリリースされ大好評を博した『Winners〜アカデミー賞で聴くクラシック〜』の第二弾。
今作では「カサブランカ」「愛の泉」「ビューティフル・マインド」などのアカデミー賞受賞作、「逢びき」「かくも長き不在」「ブリキの太鼓」などのカンヌ映画祭グランプリ受賞作等の名作映画の名場面で使われていたクラシック曲の数々を、名演と言われる演奏をセレクトしてコンパイル。あの名作映画のあの名場面を音楽で甦らせます。
映画評論家西村雄一郎氏による解説や全世界歴代映画興行収入ランキング、カンヌ映画祭パルム・ドール(グランプリ)受賞作リスト、各国の歴代興行収入ランキングなど、価値の高い資料も掲載した40ページ豪華解説書がつきスリップケース入りの豪華仕様となっておりコレクションとしても価値ある作品となっています。
クラシック入門CDとしても恰好の内容であり、よく耳にするあの曲はこの曲だったのかという新たな発見もあることでしょう。
★2004年3月発売
〜アカデミー賞で聴くクラシック〜(最優秀作品賞)
はこちら
収録曲
[試聴]
1.
'39 「邂逅(めぐりあい)」
愛のよろこび(マルティーニ)
2.
'42 「カサブランカ」
弦楽四重奏曲《皇帝》第2楽章(ハイドン)
3.
'45 「逢びき」
ピアノ協奏曲第2番第2楽章(ラフマニノフ )
4.
'49 「三人の妻への手紙」
ピアノ協奏曲第2番第1楽章(ブラームス )
5.
'54 「愛の泉」
《セヴィリアの理髪師》
"おいらは町の何でも屋" (ロッシーニ)
6.
'60 「かくも長き不在」
《セヴィリアの理髪師》
"かげ口はそよ風のように" (ロッシーニ)
7.
'58 「恋人たち」
弦楽六重奏曲第1番第2楽章(ブラームス)
8.
'57 「灰とダイヤモンド」
《英雄》ポロネーズ(ショパン)
9.
'61 「鏡の中にある如く」
無伴奏チェロ組曲第2番第4楽章(バッハ)
10.
'62 「シベールの日曜日」
アダージョ(アルビノーニ)
11.
'79 「マンハッタン」
交響曲第40番第1楽章 (モーツァルト)
12.
'79 「オール・ザット・ジャズ」
アラ・ルスティカ(ヴィヴァルディ)
13.
'83 「カルメンという女」
弦楽四重奏第15番第3楽章(ベートーヴェン)
14.
'85 「愛と哀しみの果て」
ディベルティメントK136第1楽章 (モーツァルト)
15.
'86 「愛は静けさの中に」
二つのヴァイオリンのための協奏曲第2楽章
(バッハ)
16.
'84 「アマデウス」
ピアノ協奏曲第22番第3楽章 (モーツァルト)
17.
'86 「ハンナとその姉妹」
チェンバロ協奏曲第5番第2楽章(バッハ )
18.
'90 「運命の逆転」
弦楽四重奏曲《ひばり》第3楽章(ハイドン)
19.
'90 「プリティ・ウーマン」
《椿姫》序曲(ヴェルディ)
20.
'94 「ショーシャンクの空に」
《フィガロの結婚》"そよ風に" (モーツァルト)
21.
'96 「ブラス!」
アランフェス協奏曲第2楽章 (ロドリーゴ)
22.
'00 「トラフィック」
ピアノソナタ第1番第1楽章 (ベートーベン)
23.
'01 「ビューティフル・マインド」
ピアノソナタ第11番第1楽章 (モーツァルト)
24.
'79 「ブリキの太鼓」
《ジプシー男爵》"誰が私たちを結婚させたの"
(シュトラウス二世)
25.
ボーナス・トラック
幻想序曲《ロミオとジュリエット》
(チャイコフスキー)
演奏者 ヨゼフ・スーク(1) クイケン四重奏団(2) エレーヌ・グリモー(3) アンネローゼ・シュミット(4,8) イタリア合奏団(5,6,10,12)
コチアン四重奏団 / スメタナ四重奏団メンバー(7) 藤原真理(9) チェコ・フィルハーモニー管弦楽団(11) スメタナ四重奏団(13,18)
フィルハーモニア・クヮルテット・ベルリン(14)ミュンヘン室内管弦楽団(15) バドゥラ=スコダ / プラハ室内管弦楽団(16) アンドラーシュ・シフ / イギリス室内管弦楽団(17)
東京都交響楽団(19) プラハ・コレギウム・ムジクム(20) ルボミール・ブラベッツ(21) ブルーノ・レオナルド・ゲルバー(22)
マリア・ジョアオ・ピリス(23) エルツェーベト・ハーツィ / ルドルフ・ショック / ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団 (24)
プラハ交響楽団(25)
Copyright 2006 Columbia Music Entertainment, Inc.
All rights reserved.