今回は九州にキャンペーン行ってまいりました。
今回も2日まとめてやから長いで〜。最後まで読んでくださいね!
東京は梅雨明けして、雨男の僕も一安心・・・
しかし「なんでやねん・・・」
福岡空港に着いた瞬間そうつぶやいていた。大雨やん!
しかも洪水警報まで出てたらしい。傘持って来てないって・・・。
僕の雨男振りもまだまだ健在やなぁと思いつつ、
雨が降ってるぐらいが多少涼しくていいわい!と開き直り、
空港まで迎えにきてくれていたプロモーターの方に挨拶。
|

ミルドスカラス(コロムビアプロモー ターのスレンダー三好さん) TV局の方とHP用の記念写真を撮る |
キャンペーン開始!!という事で一本目RKBテレビへ向かう。
そこで一人喋りの難しさを実感しつつ、
お土産に美味いぼうをたくさん頂く。
すぐ食った。
その後時間があったので早くもお昼ご飯に“一蘭”のラーメンをリクエスト。
でも何故か長崎ちゃんぽん食べてました。うーむこっちは野菜が美味い!って、
あら?
そして次は福岡、九州限定のファッション雑誌の取材へ。
前回も取材してもらった方にまたも音楽について、お茶を頂きながら熱く語る。
その後生ラジオで天神FMに向かいDJの方に
“フライジャルロッキングチェアー”などと微妙に間違われたりして
(プンスカ!!)FM福岡へ。
そこでコメントと生放送のラジオに出演。DJの方は前回もお相手していただいた方でかっこいいオヤジって感じでした。
そこで前回も撮った出演者ポラロイドを撮って、今日の最後の仕事、
前回1スタライブ(局のスタジオで定期的に行われているライブイベント)でもお世話になったKBCラジオへ。
収録後、久しぶりに再開した方々と地鶏料理の店へ飲みに行く。
ビックリしたのは九州の人は飲んでも全然変わらないこと!
まあ、俺も相当飲むほうやけどビックリするくらい酒が強い。
うらやましいのー。俺も鹿児島の血100%のはずやのになぁ?
その後人数も増え酒盛り状態に。
僕は飲めんけどめちゃくちゃ楽しかったです。 |

天神FMにて

FM福岡にて

地鶏料理にて・・・・・ 嘘です。まったく飲めません |
次の日は熊本キャンぺーン。福岡から有明5号に乗って熊本入り。
熊本はとにかくTVの音楽番組が充実していてTV熊本、熊本朝日放送、熊本放送、熊本県民テレビすべてでコメントを撮らせてもらいました。
そして僕の従妹も大学時代によく聞いてたというFM中九州の生放送にも出演。
ギター中島に聞いた実話の怖い話「インディアン人形」の話をして熊本中を恐怖のどん底に突き落としてきました(他人のふんどしで相撲をとる男、武田)。
そして熊本シティFMで収録。最後は熊本のタウン誌の取材。この取材してくれた方は前回もお世話になったのだが個性的な方。独特の取材方法が僕は気に入りました。
楽しくて取材は長引きここからスリリングになる。飛行機の時間がカツカツなのである。
やばい!間に合うか!?全然間に合いました。
チッ(舌打ち)・・・ドラマはなかなか起こらんわい。
で今回出来た目標はまだ行っていない九州の場所に行く事と、月一で九州に行く事です!
しかし、今回のキャンペーンも地方のたくさんの人に助けられ、僕らが音楽をやっていく事に色んな形で関わって、助けてくれているんだなあと実感しました。
もちろんこれを読んでくれているファンの皆さん達も同様だと思います。
「君の花」キャンペーンも今回の九州で終わりやけど、この旅で学んだ事や吸収した力をライブやレコーディングで少しづつ返していきたいと思います。
今回のツアーやキャンペーンで行けなかった場所にも次は是非行って生のF・R・Cを見て感じてもらいたいと思います。まだまだライブツアーは続きます。
ドンドン成長していく僕らを皆さん是非応援してください!!よろしく。
(武田著)
|
 

|