藤山一郎決定盤 国民的歌手 藤山一郎全集(上) 〜栄光の軌跡〜

DISCOGRAPHY ディスコグラフィ

藤山一郎

決定盤 国民的歌手 藤山一郎全集(上) 〜栄光の軌跡〜

[ALBUM] 2011/05/18発売

決定盤 国民的歌手 藤山一郎全集(上) 〜栄光の軌跡〜

COCP-36726-8 ¥5,028 (税抜価格 ¥4,571)

コロムビア創立100周年記念
藤山一郎 生誕100年記念企画

DISC-1

  • 1.キャンプ小唄

  • 2.酒は涙か溜息か

  • 3.丘を越えて

  • 4.スキーの唄

  • 5.影を慕いて

  • 6.心のゆくえ

  • 7.鳩笛を吹く女の唄

  • 8.僕の青春(はる)

  • 9.燃える御神火

  • 10.谷間の小屋

  • 11.夜風

  • 12.東京ラプソディ

  • 13.東京娘

  • 14.男の純情

  • 15.回想譜(加寿子のうたえる)

  • 16.青い背広で

  • 17.青春日記

  • 18.白虎隊
     (吟:鈴木吟亮)

  • 19.上海夜曲

  • 20.懐かしのボレロ

  • 21.荒城の月

  • 22.なつかしの歌声
     (デュエット:二葉あき子)

  • 23.春よいずこ
     (デュエット:二葉あき子)

DISC-2

  • 1.春呼ぶ自動車
     (デュエット:渡辺はま子)

  • 2.ビヤ樽ポルカ

  • 3.旅愁

  • 4.燃ゆる大空
     (デュエット:霧島昇)

  • 5.崑崙越えて

  • 6.朝
     (デュエット:加古三枝子)

  • 7.歌えば天国
     (デュエット:二葉あき子、古川緑波)

  • 8.武蔵野

  • 9.君も行くかい僕も行く

  • 10.西貢だより
     (デュエット:渡辺はま子)

  • 11.青い牧場
     (デュエット:奈良光枝)

  • 12.銀座セレナーデ

  • 13.赤き実
     (デュエット:渡辺はま子)

  • 14.三日月娘

  • 15.浅草の唄

  • 16.東京の夜
     (デュエット:渡辺はま子)

  • 17.夢淡き東京

  • 18.白鳥の歌
     (デュエット:松田トシ)

  • 19.見たり聞いたりためしたり
     (デュエット:並木路子)

  • 20.みどりの歌
     (デュエット:安西愛子)

  • 21.青い月の夜は

  • 22.ゆらりろの唄

DISC-3

  • 1.青い山脈
     (デュエット:奈良光枝)

  • 2.長崎の鐘

  • 3.カスタネット・タンゴ

  • 4.花の素顔
     (デュエット:安藤まり子)

  • 5.山のかなたに

  • 6.酔っぱらいの町
     (デュエット:森繁久彌)

  • 7.東京の雨

  • 8.長崎の雨

  • 9.ニコライの鐘

  • 10.夜の湖

  • 11.おらのじいさまおやじのおやじ
     (デュエット:安西愛子)

  • 12.丘は花ざかり

  • 13.ばら色の月

  • 14.みどりの雨

  • 15.ああプランタン無理もない
     (デュエット:松田トシ)

  • 16.夏の思い出

  • 17.ラジオ体操の歌

  • 18.さつきの歌*

  • 19.ブンガワンソロ*

  • 20.お婆さんのお母さんの歌*

  • 21.歓喜(よろこび)の歌*

※お使いの環境では試聴機能をご利用いただけません。当サイトの推奨環境をご参照ください。

*ステレオ録音
※古い音源を使用しておりますので、一部にお聞きぐるしい箇所あります。ご了承下さい。

★『決定盤 国民的歌手 藤山一郎全集』(2011/5/18発売)特設サイト

日本音楽史上、燦然と輝く国民的歌手 藤山一郎の永久保存盤

☆藤山一郎 吹込み作品年表付き解説書封入

藤山一郎の永遠の大ヒット曲をすべて収録、まさに栄光の軌跡です。
「酒は涙か溜息か」「丘を越えて」「影を慕いて」「東京ラプソディ」「青い山脈」「長崎の鐘」他、66曲収録。
ラスト・レコーディングの「歓喜の歌」にも注目。

今回のCD化に際しては音質とピッチを重視し、全曲現時点にて最高水準の品質とすべく最大限の配慮を致しました。可能な限り金属原盤を使用し、SP盤は遺品を中心に愛好家諸氏のご協力を賜り、新品あるいは、それに準ずる高水準の盤を揃え、藤山一郎の真髄を後世に伝えるべく努めました。


◇注目曲ピックアップ◇
・酒は涙か溜息か(昭和6年)
 …最初の大ヒット。作曲家古賀政男 歌手藤山一郎の歌謡界でのステイタスを確立した記念すべき作品。
・丘を越えて(昭和6年)
 …戦後の「青い山脈」とならぶ国民的青春讃歌。伴奏は古賀政男指揮 明大マンドリンオーケストラ。
・東京ラプソディ(昭和11年)
 …古賀政男作曲の歌謡史を飾る大ヒット作品。
・懐かしのボレロ(昭和14年)
 …服部良一作・編曲による音域も広い難曲を、歌唱力ゆえにヒットさせた作品。
・荒城の月(昭和14年)
 …これぞ完璧の歌唱による日本の名歌「荒城の月」。なんと初CD化!
・なつかしの歌声(昭和15年)
 …藤山一郎が特別出演した東宝映画「春よいずこ」主題歌。爽やかな青春ソング。
・燃ゆる大空(昭和15年)
 …山田耕筰作曲による戦時歌謡の名曲。
・朝(昭和16年)
 …国民歌謡の代表曲。作詩は島崎藤村。
・夢淡き東京(昭和22年)
 …サトウハチロー作詩、古関裕而作曲による永遠の人気曲。
・青い山脈(昭和24年)
 …服部良一作曲の昭和を代表する国民的大人気曲。
・長崎の鐘(昭和24年)
 …人の心に響く第二次世界大戦へのレクイエムとなった。古関裕而作曲の不朽の名曲。
・夏の思い出(昭和29年)
 …夏の定番曲として愛唱されている名曲。
・ラジオ体操の歌(昭和33年)
 …藤山一郎本人の作曲による、広く国民的に知られている曲。
・歓喜の歌(平成4年)
 …ベートーベン作曲。藤山一郎、最期のシングルとなった曲。