昭和35年 | 民謡同好会にて稽古開始。 その後、浅野梅若、原田直之氏に師事 |
昭和46年 | 伊藤民謡会創設、家元となる |
昭和54年 | 「あゝ長篠城」「設楽地搗唄」発売 |
昭和56年 | 日本コロムビアの専属となる 「伊藤陽扇三河路の民謡を訪ねて第一集」発売 「あいあい音頭」「三重の民謡を訪ねて」発売 |
昭和57年 | 「決定版・日本の民謡」「祝い唄づくし」発売 |
昭和58年 | 「岐阜の民謡を訪ねて」発売 |
昭和59年 | 「伊藤陽扇三河路の民謡を訪ねて第二集」発売 「愛知の民謡を訪ねて」発売 |
昭和61年 | 「コロムビア民謡コンクール課題曲」発売 |
昭和62年 | 「伊藤陽扇三河路の民謡を訪ねて第三集」発売 |
平成元年 | 「中部地方の民謡集」発売 |
平成2年 | 演歌「一筆啓上女房どの」「人恋い山唄」発売 |
平成4年 | 「伊藤陽扇愛知三河路民謡紀行」発売 「決定版・日本民謡大全集360」発売 |
平成7年 | 「花の河内山」「雪あかり」発売 |
平成9年 | 「伊藤陽扇おはこ民謡集」アルバム発売 |
平成14年 | 「信長」「紀の国慕情」発売 |
平成19年 | 「民謡いちばん 伊藤陽扇」発売 |
平成20年 | 「薩摩の稚児桜」「岡崎様よ」発売 |
平成25年 | 「黒田の兜赤合子」「雪あかり」発売 |
平成29年 | 「中部・三河路の民謡」発売 |