シングル
アルバム
インフォメーション
- キャラクターソング「ブラッディ・ムーン」/「エンジェルウインク」&『TVアニメ「斉木楠雄のΨ難」オリジナル・サウンドトラック』のストリーミング配信開始!!
-
すれ違う人すべてが振り返る美貌を持つ完璧美少女、照橋心美(CV:茅野愛衣)の誕生日である8月6日から、照橋心美のキャラクターソング「エンジェルウインク」と海藤瞬(CV:島崎信長)のキャラクターソング「ブラッディ・ムーン」のストリーミング配信がスタート。
さらに、TikTokなどのSNSでバズっている「ジャッジメント・ナイツ・オブ・サンダー」、放送当時から話題になったアイキャッチなど、斉木ックラバーが手掛けたBGMを64トラックのストリーミング配信が8月16日よりスタート!!
2025/8/6配信
TVアニメ『斉木楠雄のΨ難』キャラクターソング「ブラッディ・ムーン」/「エンジェルウインク」
★配信サイト一覧はこちら>>>
2025/8/16配信
TVアニメ「斉木楠雄のΨ難」オリジナル・サウンドトラック
★配信サイト一覧はこちら>>>
※「島崎信長」の正式表記は、崎のつくり上部が立の、いわゆる「たつさき」です。
TVアニメ「斉木楠雄のΨ難」とは!?
原作は、発行部数350万部を超えるNo.1少年マンガ誌『週刊少年ジャンプ』に連載中。
今夏、連載4周年を迎え、実写映画化も予定されている人気作品だ。
多種多様なギャグを積み重ねた抱腹絶倒のストーリー、そして個性豊かなキャラクターたちが非常に魅力的な作品だ。放送は、史上初!?朝&深夜のW放送方式を採用。
月~金曜日は、朝の人気番組『おはスタ』(テレビ東京系列 7:05~)の中で放送、そして5話をまとめた30分番組として、日曜深夜にテレビ東京ほかで放送する。ともに7月より放送を開始する予定だ。思わず二度見する、超豪華なスタッフ&キャストが送る、超能力(サイキック)コメディが日本中を席巻する日も近い!?
テレパシー、サイコキネシス、透視、予知、瞬間移動、千里眼など、何でもかんでも自由自在。誰もがうらやむ最強の能力は、実は本人にとっては災難を呼ぶ不幸の元凶。
それ故、人前では超能力を封印。目立たず人と関わらずをモットーにひっそり暮らしていた。しかし何故だか彼の周りには、いつも不思議な人間(生き物)が集まって、次から次へと嵐のように災難が降りかかるのであった!
シリーズ構成:横手美智子
キャラクターデザイン:音地正行
アニメーション制作:EGG FIRM × J.C.STAFF
制作:小学館集英社プロダクション
製作:PK学園
毎週日曜深夜1:35~放送!!
さらに『おはスタ』(テレビ東京系列 月~金 あさ7:05~)の中で
毎週水曜日にセレクション放送!!
※放送は終了しました。

-
【第1クール 深夜 オープニングテーマ】
花江夏樹「青春は残酷じゃない」
★ホームページはこちら>>> -
【第1クール 深夜 エンディングテーマ】
でんぱ組.inc「Ψです I LIKE YOU」
★ホームページはこちら>>>
【音楽】
TVアニメ「斉木楠雄のΨ難」の音楽を作るため、アニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX』OPテーマ「Precious Time, Glory Days」など数々のアニメ・特撮の主題歌挿入歌を担当してきたYOFFYとIMAJOの音楽ユニット・サイキックラバーと、特命戦隊ゴーバスターズ主題歌「バスターズ レディーゴー!」」など数々の特撮・アニメ・ミュージカルの音楽を作曲編曲してきた作曲家大石憲一郎がタッグを組み、サイキックな音楽ユニットを結成!
その名も「斉木ックラバー」!

TVアニメ「斉木楠雄のΨ難」の音楽を作るため、アニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX』OPテーマ「Precious Time, Glory Days」など数々のアニメ・特撮の主題歌挿入歌を担当してきたYOFFYとIMAJOの音楽ユニット・サイキックラバーと、特命戦隊ゴーバスターズ主題歌「バスターズ レディーゴー!」」など数々の特撮・アニメ・ミュージカルの音楽を作曲編曲してきた作曲家大石憲一郎がタッグを組み、サイキックな音楽ユニットを結成!
その名も「斉木ックラバー」!
