





CDアルバム COCX-39764
¥2,530 (税抜価格 ¥2,300)
★試聴はこちら>>>
女優、エッセイストとして、豊かな才能をみせる室井滋。
2016年7月に公開された、映画『ファインディング・ドリー』
(ファインディング・ニモの続編)では、主役を務めた。
室井滋は、絵本作家としても活躍。
しげちゃん一座を率いて月に何本も絵本トーク&ライブショーを行い楽しいステージを繰り広げている。
ステージでは、絵本の朗読、おもしろトーク、そして、絵本から生まれた歌やBGMといっては
もったいない素敵な音楽の演奏で構成されている。
そんなしげちゃん一座がステージで繰り広げる楽しい絵本の世界&音楽をぎゅっと収録した初のアルバム。
CDの発売と同じく2016/11/23に、新作絵本「いとしの毛玉ちゃん」(金の星社)を発売。
CDと絵本は、連動作品となっており、「いとしの毛玉ちゃん」(金の星社)の朗読も収録。
今までにはなかったジャンル、しげちゃん一座の世界が繰り広げられている。
絵本を手にとって、聴いてほしい素敵な一枚。
収録内容
- オープニング
- 青の箱
大友王子が眠りの国に連れていってくれる箱。大友王子の素敵なピアノの演奏「セレナーデ」を聴きながら…!?
- 緑の箱
オコチャマ相談所のヨッシーシーのもとにかかってきた子どもからの相談。ご飯をよく「カミカミ」しながら食べていたときのお悩み。ヨッシーシーは子どもからの相談に親身になって答えてくれる。
最後にうた「アゴアゴワルツ」をプレゼント! - アゴアゴワルツ
作詞:室井滋・長谷義史/作曲:大友剛 - 赤の箱
みんなは、どんな髪型が好きかな? 美容師オッカ~ルが好きなのはなんと!パンチパーマ!
「パンチパーマちりちり」でみんなノリノリ! - パンチパーマちりちり
作詞・作曲:岡淳
- 桃色の箱
シゲルとヨシオが電話中。
シゲルがウリオに会いに行ったとき、途中で遭遇したサルの話。シゲルは、無事、ウリオに会えたのか!?
最後には2人のデュエットソング「演歌ウリオ」も! - 演歌ウリオ
作詞:室井滋・長谷川義史/作曲:大友剛
-
黄色の箱
大友王子がいろんな音を紹介してくれる箱。どんな音が聞こえてくるかな~?
- 銀の箱
なぞなぞの箱。しげちゃん一座メンバーについてのなぞなぞもあるよ。メンバーの秘密を知れるチャンスかも! みんなも一緒に考えてみてね!
最後には、チンチンボンボさんのテーマ「チンチンボンボのエレジー」を収録! - チンチンボンボのエレジー
作詞:室井滋・長谷川義史/作曲:大友剛
- 白の箱
音楽家オッカ~タランティーノが世界の音楽を紹介&演奏してくれるコーナー。
ジャズ、サンバ、ボサノバなど世界のいろいろな音楽をメドレー形式でお届け!
- オッカ ~タランティーノのひとりパーティー
よめどんのひみつ
作曲:岡淳
ウリオブギウギ、臭いのクサイの飛んでけ
作詞:室井滋・長谷川義史/作曲:岡淳 - 金の箱
2016年11月に発売の新作絵本「いとしの毛玉ちゃん」(金の星社)の朗読。
しげちゃん一座の素敵なBGMや、新作絵本とともに書き下ろされた新曲「夢のぬくもり」も必聴! 今作は、ドラム、ベース、フラメンコギターのゲストミュージシャンも参加。素敵な朗読とBGMの世界へ。是非絵本を手にして聴いてほしい。 - 夢のぬくもり
作詞:室井滋/作曲:大友剛

ミュージックビデオ
「パンチパーマちりちり」
「アゴアゴワルツ」
配信情報
- 2019/08/14(水)配信
-
ウイルスのチャチャチャ
室井滋の新曲「ウイルスのチャチャチャ」がiTunes・レコチョクほかで配信!
【楽曲情報】
「ウイルスのチャチャチャ」
歌:室井滋
作詞:室井滋 作曲:大友剛
サックス:岡淳
詳細はこちら>>>
- 2018/08/22(水)配信
-
室井滋のてぬぐいあそび ピトトト トン よ~
世界文化社より2018/7/17に発売になった、おはなしと挿絵、付録のてぬぐいの絵柄すべて室井滋の手によるユーモラスで温かさいっぱいの絵本「ピトトトトン よ~」からてぬぐいを使った愉快なあそび歌がiTunes・レコチョクほかで配信!
【楽曲情報】
「ピトトト トン よ~」
作詞・作曲・歌:室井滋
笛:岡淳 三味線:鳥羽屋里夕 太鼓:堀ちほ
詳細はこちら>>>
公演情報
ふれあい図書館20周年記念イベントしげちゃん一座絵本ライブ in 南相木村公民館
- 2025/02/11(火・祝)
-
南相木村公民館 からまつホール(長野県)
13:30~15:00
- 2025/03/08(土)
-
奈良県葛城市 新庄文化会館 マルベリーホール(奈良県)
開場13:30 / 開演14:00
【主催】葛城市
【お問合せ】葛城市新庄文化会館 0745-69-4600
メディア情報
インターネット- 2016/11/04(金)
-
ママスタセレクト
室井滋、長谷川義史のインタビューが公開!
http://select.mamastar.jp/145695【前編】
http://select.mamastar.jp/145693【後編】
- 2016/11/25(金)
-
CINRA.NET
室井滋、長谷川義史の対談が公開!
http://www.cinra.net/interview/201611-shigechanichiza



室井滋 作
長谷川義史&むろいしげる 絵
金の星社
定価(本体¥1,300+税)
ISBN978-4-323-07363-7 C8793
ある晩、ぼくとミーコは家を出た。
町はずれで古い家を見つけ、その家のおばあさんと暮らし始める。優しいおばあさんの役に立とうと、ぼくらは毛玉ショーに挑戦。思いやりの気持ちが心に響く絵本。


2011年絵本「しげちゃん」(作・室井滋 画・長谷川義史)の発売を記念してしげちゃん一座を結成。
公民館・学校・ホール・神社・寺院・ホテルなど人数や場所の垣根なくライブを行う。
また乳幼児・青少年・成人・ファミリーと、客層も幅広い。自作の絵本・音楽を中心に、かつてないライブを展開する。
メンバープロフィール
-
室井 滋 〔むろい しげる〕(文・イラスト・朗読・うた・鍵盤ハーモニカ)
-
女優。富山県生まれ。早稲田大学在学中に1981年「風の歌を聴け」でデビュー。
映画「居酒屋ゆうれい」「のど自慢」などで多くの映画賞を受賞。
2012年日本喜劇人大賞特別賞、2015年松尾芸能賞テレビ部門優秀賞を受賞。
ディズニー映画「ファインディング・ニモ」「ファインディング・ドリー」日本語版のドリーの吹替えや、FMとやま、FM山形で放送の「しげちゃん☆おはなしラジオ」に出演。また、絵本『すきま地蔵』(白泉社)の他『いとしの毛玉ちゃん』(金の星社)、『おばさんの金棒』(毎日新聞出版)、『玄人ですもの』(中央公論新社)など著書多数。
マガジンハウス『ドレスよりハウス』『マーキングブルース』、文春文庫の『むかつくぜ!』など10作品が電子書籍化。
室井滋のてぬぐいあそび絵本『ピトトト トン よ~』(世界文化社)は、YouTube、日本コロムビア、iTunes、レコチョクなどで配信中。各地で「しげちゃん」絵本ライブを開催中。 -
長谷川 義史 〔はせがわ よしふみ〕 (イラスト・朗読・うた・ウクレレ)
-
大阪府生まれ。グラフィックデザイナー、イラストレーターを経て、『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』(BL出版)で絵本デビュー。『うえへまいりまぁす』(PHP研究所)、『やまださんちのてんきよほう』(絵本館)、『きみたちきょうからともだち』(朔北社)、『おへそのあな』(BL出版)、『スモウマン』『いろはのかるた奉行』(講談社)など、ユーモアあふれる作品を発表。
2003年、『おたまさんのおかいさん』(解放出版社)で講談社出版文化賞絵本賞、2005年に『いろはにほへと』(BL出版)で日本絵本賞を受賞。
2011年4月からNHK Eテレ「おかあさんといっしょ」の『ともだち8にん』のキャラクターをデザイン、現在放送中。
2011年6月TBS「情熱大陸」に出演。毎日放送「ちちんぷいぷい」の“とびだせ!えほん”に準レギュラー出演中。 -
岡 淳 〔おか まこと〕 (サックス・フルート・篠笛)
-
ジャズ・サックス、フルート奏者。1990年バークリー音楽大学より奨学金を得て渡米、ボストン・ニューヨークにて4年間過ごす。
帰国後はサキソフォビア、宮之上貴昭、酒井俊、綾戸智絵、orange pekoe等、様々なセッションで演奏する他、平井堅、八代亜紀などのレコーディングに参加。中川ひろたかのジャズバンド、MGQ(モダン・ギャグ・カルテット)のバンドリーダーも務める。
2013年に『音楽水車プロジェクト』を立ち上げ、音楽を奏でる水車の制作に取り組んでいる。 -
大友 剛 〔おおとも たけし〕 (ピアノ・マジック)
-
自由の森学園卒業後、アメリカ・ネバダ州立大学で音楽と教育を学ぶ。
帰国後、フリースクールのスタッフとして不登校、引きこもりの若者と触れ合うかたわら、音楽事務所で作編曲、演奏、CM制作を手掛ける。現在「音楽とマジックと絵本」いう異色の組み合わせで国内外で活動。
2011春、NHK Eテレ「すくすく子育て」にマジシャンとして準レギュラー出演。
NHK Eテレ「みんなのうた」で2010年2月に放送された『天の川』にピアノで参加。同作品が2011年ニューヨーク映画祭で銅賞を受賞。東日本大震災後、被災地に音楽とマジックを届けるプロジェクト『Music&Magicキャラバン』を設立。東北、熊本で展開中。CD、絵本など作品多数。代表作に翻訳絵本『ねこのピート』シリーズ(ひさかたチャイルド)。
http://otomotakeshi.com/