| I.
優秀録音ソースによる総合サウンド・チェック |
| ★ |
マーラー:交響曲
第4番〜第4楽章
インバル/フランクフルト放送交響楽団/ドナート <レコード・アカデミー賞(録音部門)受賞盤> |
| ★ |
ドヴォルザーク:交響曲
第9番《新世界より》〜第1楽章
ノイマン/チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 <プロ音楽録音賞受賞盤> |
| ★ |
ヴィヴァルディ:《調和の霊感》より
4つのヴァイオリンのための協奏曲〜第1楽章
イタリア合奏団 <レコード・アカデミー賞(録音部門)受賞盤> |
| ★ |
モーツァルト:2つのヴァイオリンのためのコンチェルトーネ〜第1楽章
S. クイケン/寺神戸亮/ラ・プティット・バンド <ステレオ誌 98年度最優秀録音> |
| ★ |
シューベルト:弦楽四重奏曲
第13番 《ロザムンデ》 第2楽章 カルミナ四重奏団 |
| ★ |
バッハ:ルート・ソロ(無伴奏フルートのためのパルティータ)
イ短調 BMW 1013〜第1楽章
有田正広(フラウト・トラヴェルソ) <192kHz-24bit録音> |
| ★ |
クライスラー/ラフマニノフ編:愛の喜び
広瀬悦子(ピアノ) <96kHz-24bit録音> |
| ★ |
バッハ:フランス組曲〜アルマンド
中野振一郎(チェンバロ) <192kHz-24bit録音> |
| ★ |
竹竹 with
ネプチューン/オーシャン・モーション
<プロ音楽録音賞受賞盤> |
| II.
オーディオ・チェック・セクション |
| 1. |
チャンネルチェック |
| 2. |
位相チェック |
| 3. |
ステレオ音場チェック |
| 4. |
基準レベル信号(アナログ・テープ巻頭信号) |
| 5. |
周波数スイープ |
| 6. |
ホワイトノイズ |
| 7. |
ピンクノイズ |
| 8. |
帯域バランス・チェック |
| 9. |
無音(デジタルゼロ) |
| 10. |
無響録音(ピチカート・ポルカ) |
| 11. |
SRSサークル・サラウンド(ぺトルーシュカ) |
| 12. |
バイノーラル録音(ぺトルーシュカ) |