かっきー&アッシュポテトみる暗記ダッシュ! 〜九九から宇宙まで〜

DISCOGRAPHY ディスコグラフィ

かっきー&アッシュポテト

みる暗記ダッシュ! 〜九九から宇宙まで〜

[DVD] 2016/06/15発売

みる暗記ダッシュ! 〜九九から宇宙まで〜

COBC-6894 ¥2,530 (税抜価格 ¥2,300)

直営ショップで購入

  • 1.九九ロックンロール!!

    MV
  • 2.スイキンチカモクドッテンカイ 〜太陽系のうた〜

    MV
  • 3.ウクレレ県庁所在地

    MV
  • 4.1メートルって何センチ? 〜単位のうた〜

    MV
  • 5.スイヘイリーベ 〜魔法の呪文〜
    テレビアニメーション「エレメントハンター」エンディングテーマ

  • 6.ジョーモンヤーヨイ 〜日本の歴史〜

    MV
  • 7.面積と体積 〜公式のうたなんです。〜

    MV
  • 8.タイタイタイルイルイルイ 〜対義語 類義語のうた〜

  • 9.はたらく人工衛星のうた

  • 10.世界のアイシテル

    MV

購入する

※お使いの環境では試聴機能をご利用いただけません。当サイトの推奨環境をご参照ください。

歌&演奏:かっきー&アッシュポテト
監修:国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA):2・9 / 金子隆一:5 / 河合敦:6 他


2016年作品 42分収録
片面1層,チャプター有,メニュー画面
カラー/16:9LB
音声 ステレオ/リニアPCM

ロックなメロディーに合わせて歌うと苦手な暗記もスイスイラクラク♪
聴いて楽しい! 見てわかりやすい!
「かっきー&アッシュポテト」が手掛けたフルアルバム『暗記ダッシュ!』が、さらに覚えやすくDVDになって登場!
JAXA監修のスペーシーな新曲(2と9)も収録! ただの暗記にとどまることなく、子どもが学ぶことの楽しさを知るきっかけをつくります。

暗記ダッシュ第二弾! 見て聴いて覚えられるDVDで登場!
2015年1月、YouTube再生回数300万回! 元素記号を覚える「スイヘイリーベ 〜魔法の呪文〜」を作ったバンド『かっきー&アッシュポテト』が本格的にお勉強アルバムをリリース。その第二弾として、今回はDVDで発売! ただの暗記DVDではなく、子どもが発見・興味を持つことへのきっかけをつくってくれるDVD。
今作の新曲は、JAXA(宇宙航空研究開発機構)を監修にむかえて制作したスペーシーな楽曲。宇宙をもっと知りたくなる「スイキンチカモクドッテンカイ 〜太陽系のうた〜」「はたらく人工衛星のうた」の2曲!
「勉強が苦手な子どもも楽しい曲を聴いて、少しでも『学ぶことの楽しみ』を知ってほしい」そんな心のこもったDVDです。


DVD「みる暗記ダッシュ! 〜九九から宇宙まで〜」曲解説


1.九九ロックンロール!!
「6×9」「ロック」「Rock!」。「九九をみんなで歌って踊っちゃおう!」というのが一番のテーマです(笑)。「大人も子どももロックンロールが好き!」「ワクワクするリズムでなら九九をスルっと覚えられる!」ブルースとカントリーが結婚して出来た子どもがロックンロール。イエイ!ゲストボーカルに山野さと子さんをお迎えしてよりわかりやすく楽しく歌いました。

2.スイキンチカモクドッテンカイ 〜太陽系の歌〜
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構<JAXA>さんに歌詞の監修をしていただきました。恒星、惑星、衛星、小惑星、彗星の各々の最大の特徴をギュっとまとめて曲にしました。アッシュポテトの合いの手コーラスはそれぞれの特徴や豆知識が入っています。ゲストギタリストの西川進さんのスペーシーなギターサウンドがこの曲の宇宙っぽさをより引立たせてくれています。僕らが住んでいる地球のところは少しロマンチックな歌詞に(^^)。

3.ウクレレ県庁所在地
小学生の時にテストに出て来た県庁所在地の歌です。合いの手コーラスには名産品や語尾をもじったダジャレが入っています。かっきー&アッシュポテトの三人がウクレレで演奏しながら全国を旅をするという設定。今どの辺を旅してるのかがわかるように左下に小さい日本列島の地図を入れました。県庁所在地と一緒に位置と県の形と名産品などがいっぺんに目に入ります。「らんらんららんらん〜とか、バッバッババッバ!」というのはリズムを優先させた言葉遊びです(笑)

4.1メートルって何センチ? 〜単位のうた〜
「単位がなかなか覚えられなくてみんな苦労している」と、小学校の教師をしている弟から聞きました。ここでつまずく子が多いそうです。単位はこんがらがっちゃいますよね。「1mはだいたいだけどバット一本分の長さ」や「1aはおおよそだけどテニスコート半分の広さ」など身のまわりにあるものを使ってわかりやく説明しています。曲はピアノを主体に、あえてテンポをゆっくりと。一言一言かみしめられるように作りました。映像の絵がかわいいので一本の短い映画を観る感じで楽しんでいただけると嬉しいです(^^)

5.スイヘイリーベ 〜魔法の呪文〜
NHK Eテレテレビアニメーション「エレメントハンター」のEDテーマとして作った楽曲です。そしてかっきー&アッシュポテトの初作品です。この曲を作る時のリクエストがカントリーソングでということでした。ほとんどの元素名が「ウムウム」いってるのが面白いと思い、ダジャレのつもりで周期表を頭らから並べてみました。せっかくだから元素を全部入れようということで(当時は111元素)全部なんとか入れることができました。この曲はYouTubeに上がっていて、ありがたいことに今現在(2016.6月現在)3,400,000回を視聴して頂いております。ちなみに一番あたらしい元素は2016/6/8に名付けられた「ニホニウム」です(^^)

6.ジョーモンヤーヨイ 〜日本の歴史〜
スイヘイリーベの様にサビを歌うだけで縄文時代から江戸時代までの順番が覚えられるように作りました。縄文時代から現在までを、歴史上の出来事や人物などを織り交ぜて歌っています。この歌で日本の歴史全てを網羅することはとてもできません。ですので、歴史の先生に監修していただき「ココがポイント!」というところを教えていただき作りました。アッシュポテトの合いの手コーラスが一番忙しい曲です(笑)。

7.面積と体積 〜公式のうたなんです〜
鉛筆を鼻と唇にはさんで「わかんないよぉ〜」と言っている男の子に「一緒におぼえちゃおうよ!」と言ってるお兄さんの図を想像してみてください(笑)。面積と体積の公式は一つしかありません、覚えちゃうしかないんですね。この曲も「単位の歌」同様ゆっくりにしてあります、サウンドもシンプルにしてあります。ラグタイム風のギター一本だけから始まり最後の方はちょっとだけビートルズっぽく。何回も聴いて是非覚えちゃってください(^^)

8.タイタイルイルイ 〜対義語類義語のうた〜
この歌は一言で言うとノリです(笑)。対義語や類義語は歌詞に使われるもの以上にたくさんあります。ですので、ノリのいい言葉達を選んで激しいロックにのせました。このメロディーをつかって他の対義語類義語をあてはめて歌っても楽しいと思います。撮影もノリノリでした(笑)。一台のカメラを使って止めずに録る方法です。なので間違えたら最初からやり直し、何度か取り直してちょこっと大変だったのを覚えています。まさかメキシコ土産のマスクが役にたつとは思いませんでした。もちろんマスクもノリです(笑)。

9.はたらく人工衛星のうた
もちろんJAXA監修の曲です!歌詞の資料を送っていただき曲にまとめました。なじみがあるんだけどなじみがない人工衛星を一言で表すとどういうものなのか?「♪地球のまわりをものすごいスピードでまわり続けてる。宇宙でいろいろ仕事をしてるよ人工衛星♪」だと思います(笑)。ライブでもみんなで一緒に歌えるよう明るく楽しい曲にしました(^^)。撮影では、なんと筑波のJAXA筑波宇宙センターにあるロケットの前で作業服で歌うという、なんとも大胆な経験をさせて頂きました。

10.世界のアイシテル
文字通り世界の「アイシテル」をメロディーにのせました。全ての国のアイシテルを一曲におさめることはムリだったのでメロディーにのりやすいものを選び曲にしました。男性と女性のアイシテルの言葉が違う国があるというのも新しい発見でした。女性パートを結城アイラさんにお願いしました。DVDでは色んな国の方が、自分の国や知っている言葉の「アイシテル」のボードを笑顔で持ってくれています。きっとこの言葉には響きも含めて人を笑顔にする魔法があるのだと思います。この歌をライブで演奏する時に「LOVE」と同時に「PEACE」の想いも膨れ上がります(^^)。