フランソワ・クープラン
(1)葦(クラヴサン曲集第3巻・第13組曲 1772より)
(2)小さな風車(クラヴサン曲集第3巻・第17組曲 1722より)
(3)優しい恋わずらい(クラヴサン曲集第2巻・第6組曲 1716/1717より)
(4)神秘のバリケード(クラヴサン曲集第2巻・第6組曲 1716/1717より)
(5)恋のうぐいす(クラヴサン曲集第3巻・第14組曲 1722より)
フォルクレ
(6)ポワソン(クラヴサン曲集第5組曲 1747より)
(7)シルヴァ(クラヴサン曲集第5組曲 1747より)
(8)ジュピター(クラヴサン曲集第5組曲 1747より)
ラモー
(9)恋の嘆き(クラヴサン曲集 1724より)
(10)メヌエット(新クラヴサン曲集 1728より)
(11)鳥のさえずり(クラヴサン曲集 1724より)
ボワモルティエ
(12)のみ(クラヴサン曲集 作品59 1736より)
デュフリ
(13)ヴィクトワール(クラヴサン曲集第2巻 1746より)
(14)アルマンド(クラヴサン曲集第1巻 1744より)
アルマン=ルイ・クープラン
(15)悲しみ(クラヴサン曲集 1751より)
バルバトル
(16)リュジャック(クラヴサン曲集第1巻 1759より)
(17)デリクール(クラヴサン曲集第1巻 1759より)
ロワイエ
(18)スキタイ人の行進(クラヴサン曲集 1746より)
録音:1994年
※お使いの環境では試聴機能をご利用いただけません。当サイトの推奨環境をご参照ください。
※音楽配信サービスにおいては、CD等のパッケージ商品と収録内容が異なる場合やお取り扱いが無い場合もありますので、お求めの際は充分にご注意ください。
★日本を代表するチェンバリスト中野振一郎のDENONへの第2作。バッハとともに彼が得意とするフランス古典です。題名のとおり様々な自然や人物を描写した珠玉の小品を、中野はその豊かな表現力をもって描き分けていきます。とくに「スキタイ人の行進」は当時の彼がアンコールにしばしば取り上げた十八番中の十八番で、チェンバロの表現力の広さに驚嘆してしまいます。