東京楽所日本古代歌謡の世界

DISCOGRAPHY ディスコグラフィ

東京楽所

日本古代歌謡の世界

[ALBUM] 1994/11/21発売

日本古代歌謡の世界

COCF-12111-4  

★2023/08/01配信

【Disc-1】
1.縒合 (よりあい) 〈神楽〉
2.阿知女作法 (あじめのさほう) 〈神楽歌〉
3.問籍音取 (もんじゃくのねとり) 〈神楽歌〉
4.榊 (さかき) 〈神楽歌〉
5.閑韓神 (しずからかみ) 〈神楽歌〉
6.早韓神 (はやからかみ) 〈神楽歌〉
7.於介阿知女 (おけあじめ) 〜於介 (おけ) 〈神楽歌〉
8.小前張阿知女 (こさいばりのあじめ) 〈神楽歌〉
9.篠波 (さざなみ) 〈神楽歌〉

【Disc-2】
1.千歳 (せんざい) 〈神楽歌〉
2.早歌閑拍子 (はやうたしずびょうし) 〈神楽歌〉
3.早歌揚拍子 (はやうたあげびょうし) 〈神楽歌〉
4.於介 (おけ) 〈神楽歌〉
5.星音取 (ほしのねとり)
6.吉々利々 (ききりり)
7.朝倉音取 (あさくらのねとり)
8.朝倉 (あさくら) 〈神楽歌〉
9.其駒三度拍子 (そのこまさんどびょうし) 〈神楽歌〉
10.其駒揚拍子 (そのこまあげびょうし) 〈神楽歌〉

【Disc-3】
1.東遊壱具 (あづまあそびいちぐ) 〈国風歌舞〉 狛調子 (こまじょうし)
2.東遊壱具 (あづまあそびいちぐ) 〈国風歌舞〉 阿波礼 (あはれ)
3.東遊壱具 (あづまあそびいちぐ) 〈国風歌舞〉 音出 (こわだし)
4.東遊壱具 (あづまあそびいちぐ) 〈国風歌舞〉 一歌 (いちうた)
5.東遊壱具 (あづまあそびいちぐ) 〈国風歌舞〉 二歌 (にうた)
6.東遊壱具 (あづまあそびいちぐ) 〈国風歌舞〉 駿河歌歌 (するがうたのうただし)
7.東遊壱具 (あづまあそびいちぐ) 〈国風歌舞〉 駿河歌一段 (するがうたのいちだん)
8.東遊壱具 (あづまあそびいちぐ) 〈国風歌舞〉 駿河歌二段 (するがうたのにだん)
9.東遊壱具 (あづまあそびいちぐ) 〈国風歌舞〉 加多於呂志 (かたおろし)
10.東遊壱具 (あづまあそびいちぐ) 〈国風歌舞〉 阿波礼 (あはれ)
11.東遊壱具 (あづまあそびいちぐ) 〈国風歌舞〉 求子歌出 (もとめごのうただし)
12.東遊壱具 (あづまあそびいちぐ) 〈国風歌舞〉 求子歌 (もとめごうた)
13.東遊壱具 (あづまあそびいちぐ) 〈国風歌舞〉 大比礼歌出 (おおびれのうただし)
14.東遊壱具 (あづまあそびいちぐ) 〈国風歌舞〉 大比礼歌 (おおびれうた)
15.久米歌壱具 (くめうたいちぐ) 〈国風歌舞〉 合音取 (あわせねとり)
16.久米歌壱具 (くめうたいちぐ) 〈国風歌舞〉 参入音声 (まいりおんじょう)
17.久米歌壱具 (くめうたいちぐ) 〈国風歌舞〉 揚拍子 (あげびょうし)
18.久米歌壱具 (くめうたいちぐ) 〈国風歌舞〉 抜剣 (ばっけん)
19.久米歌壱具 (くめうたいちぐ) 〈国風歌舞〉 伊麻波余 (いまはよ)
20.久米歌壱具 (くめうたいちぐ) 〈国風歌舞〉 阿、阿 (ああ)
21.久米歌壱具 (くめうたいちぐ) 〈国風歌舞〉 退出音声 (まかでおんじょう)
22.大直日合音取 (おおなおびのあわせねとり) 〈国風歌舞〉
23.大直日歌 (おおなおびのうた) 〈国風歌舞〉
24.倭歌合音取 (やまとうたのあわせねとり)
25.倭歌 (やまとうた) 〈国風歌舞〉
26.大歌 (おおうた) 〈国風歌舞〉 音取 (ねとり)
27.大歌 (おおうた) 〈国風歌舞〉 参入音声 (まいりおんじょう)
28.大歌 (おおうた) 〈国風歌舞〉 歌 (うた)

【Disc-4】
1.田歌 (たうた) 〈国風歌舞〉 音取 (ねとり)
2.田歌 (たうた) 〈国風歌舞〉 破 (は)
3.田歌 (たうた) 〈国風歌舞〉 急 (きゅう)
4.田歌 (たうた) 〈国風歌舞〉 答句 (とおく)
5.誄歌 (るいか) 〈国風歌舞〉
6.伊勢海 (いせのうみ) 〈催馬楽〉
7.更衣 (ころもがえ) 〈催馬楽〉
8.席田 (むしろだ) 〈催馬楽〉
9.美濃山 (みのやま) 〈催馬楽〉
10.嘉辰 (かしん) 〈朗詠〉
11.春過 (はるすぎ) 〈朗詠〉
12.十方 (じゅっぽう) 〈朗詠〉
13.長生殿 (ちょうせいでん) 〈今様〉

※お使いの環境では試聴機能をご利用いただけません。当サイトの推奨環境をご参照ください。


※音楽配信サービスにおいては、CD等のパッケージ商品と収録内容が異なる場合やお取り扱いが無い場合もありますので、お求めの際は充分にご注意ください。