[この一枚 No.52] 〜有田正広/トウキョウ・バロック・トリオ/テレマン:パリ四重奏曲集〜

この一枚

「録音スタッフで良かった」と思える時がときおりある。いまそこで行われている素晴らしい演奏を録音している時がまさしくそうだ。そんなとき、ゲーテのファウストの一節を思い出す。「時よ止まれ、お前は美しい」。有田正広とトウキョウ・バロック・トリオによるテレマンのパリ四重奏曲集の録音はそんな思いを抱かせた録音だった。

トウキョウ・バロック・トリオの3人に最初に会ったのは1992年初夏、ドイツ、ケルンの教会で行われたコンサートだった。デンオンの古楽シリーズ、アリアーレ誕生の親で音楽評論家の故佐々木節夫さんから「クイケンのラ・プテット・バンドやクリスティのレザール・フロリアンのコンサートマスターをしている日本人でRYO TERAKADOという素晴らしいヴァイオリニストがいる。彼の録音はどう だろうか」そんな佐々木さんの熱意に後押しされ、寺神戸さんの録音の第一弾として、自身が率いるアンサンブル、トウキョウ・バロック・トリオ(寺神戸亮:バロック・ヴァイオリン、上村かおり:ヴィオラ・ダ・ガンバ、クリストフ・ルセ:チェンバロ)と有田さんとの共演が実現に向けて歩み始めた。その具体的な打合せとして、演奏会に訪れたのだ。

現在、世界中で活躍している3人だが、当時はまだ無名で、チェンバロのルセが新進気鋭のチェンバリストとして期待され、英国デッカ、オワゾリール・レーベルのためにラモーのチェンバロ曲の録音を始めたばかりだった。初めて聴くアンサンブルの演奏は若々しく、寺神戸さん以外のメンバーとも直ぐに打ち解けられ、8月の録音への期待が高まった。

そして92年8月3日、ハリ、北東19区に作られた科学都市ラ・ヴィレットの一角を占めるシテ・ド・ラ・ムジーク、コンセルヴァトワールに日本から、ベルギーから、ドイツから演奏家達、録音スタッフ、録音機材が集まった。寺神戸さんもルセも当時コンセルヴァトワールで教えていたこともあり、会場、また名器エムシュのチェンバロを借りることができたのだ。

前日までルセのチェンバロ録音が行われていたため、デッカの録音機材(ここでデッカのデジタル録音機を目にすることが出来た。オープンリール型で、上面には搬送用カバーも無く、むき出しで、録音ヘッドに布が掛けられているだけだった。)と入れ替わりにデンオンの自作の録音機が搬入された。東西のレコード制作会社の自作デジタル録音機のニアミスの瞬間だった。

「のだめカンタービレ」の舞台でもあるパリ、コンセルヴァトワールは2年前に新築されたばかりの非常にモダンな建物で、録音会場はステージのある小さなホールだった。録音エンジニアのホルガーはステージではなく、客席が取り払われたフロアの中央にマイクをセットした。ディレクターの馬場さんは演奏家たちのリハーサルに耳を傾け、音楽、録音の方向性を探っていた。

翌日から始まった演奏はフラウト・トラヴェルソのアルペジオで始まる第1番のプレリュードから、まるで後のヴェルディのオペラでのテノールの二重唱を思わせる第6番の第5楽章、そして「終わって欲しくない」最終楽章まで、次々に素晴らしい音楽と演奏が繰り広げられた。有田さんは自身が敬愛するフルートの名手ブラヴェが乗り移ったと思わせる気迫を感じさせ、また、トウキョウ・バロック・トリオも250年前、テレマンがこの地で作曲・演奏したものが今に甦るかのようだった。

真夏のパリ、人々はバカンスに出かけ、大半の店は閉められて、街はガランとしていた。録音セッションの昼食はいつも近くのサンドイッチ店で購入する軽食だった。しかし、昼間、録音に専念した演奏家と録音スタッフは「今夜は軽く食べよう」という朝の約束をいつも裏切り、モンマルトルの小さなホテルから丘を下ってベトナムや韓国料理店に繰り出し、明日に向けてエネルギーを補充した。食事の会話の中でのいじられ役はいつもルセ。「クリちゃん」と呼ばれ、皆から愛されていた。

夕食後、ホテルの部屋の小さなテレビは同時期バルセロナで行われていたオリンピックのニュースを連日放送していたが、フランス語でフランス人の活躍を伝えているため、日本選手活躍のニュースは殆ど知ることができなかった。夏のオリンピックはパリでのテレマンの録音を、またドア・ロックされているのに、なぜか後部のドアが開けられる真っ赤なイタリア車をいつも思い出させてくれる。

(久)


アルバム 2010年09月22日発売

テレマン:パリ四重奏曲集
※1992年録音
COCO-73131/2 ¥1,800(税込)

★商品紹介はこちら>>>

アルバム 2010年09月22日発売

テレマン:6つの四重奏曲
※1995年録音
COCO-73140 ¥1,143+税

★商品紹介はこちら>>>

[この一枚] インデックスへ

ページの先頭へ