小学校英語 授業力アップDVD Vol.1:教室英語の基本エクササイズ〜授業の流れをつくる〜商品情報

小学校英語 授業力アップDVD Vol.1:教室英語の基本エクササイズ〜授業の流れをつくる〜

小学校英語 授業力アップDVD Vol.1:教室英語の基本エクササイズ〜授業の流れをつくる〜

[DVD] 2008/12/10発売

小学校英語 授業力アップDVD Vol.1:教室英語の基本エクササイズ〜授業の流れをつくる〜

CCED-0001 ¥4,180 (税抜価格 ¥3,800)

DVD-ROM/VIDEO1枚
+PDFファイル28ページ

このDVDは、子供たちに英語を教える小学校の先生を対象に、無理なくすぐに始められるコミュニケーション活動や、文字に親しむ活動の指導法を提案しています。先生に徹底フォーカスした映像で、授業を進めるためには英語でどんな声をかければよいのかを検証、また、子どもに指導するための英語を何回も練習できるエクササイズを多数収録しています。
小学校の先生方に最初に提案したいのは、英語といっしょにジェスチャーをつける、CDやDVD、視聴覚教材を活用する、なるべく英語だけで授業をする、の3点。これを実現するための近道として、教室英語の徹底エクササイズと、授業のメインとなる活動のあらゆるシーンで活用できるワザを紹介します。


■vol.1 教室英語の基本エクササイズ〜授業の流れをつくる〜 収録内容

1.明るくスタートするワザ〜英語の歌、CDの活用〜 
2.世界のあいさつの紹介ワザ〜CDやALTを活用するだけで授業ができる〜
3.英語モードに切り替えるワザ〜クラスの雰囲気を変え、英語のリズムに親しませる〜 
4.CDを使う練習のワザ〜日本語と英語の音の違いに気づかせる〜 
5.英語表現に親しませるワザ〜ジェスチャーのついた表現活動を楽しませる〜 
6.コミュニケーション活動のワザ〜ゲームの中で会話のやりとりを楽しむ〜
7.グループ活動のワザ〜簡単な指示語でグループ分けをする〜 
8.ペア活動のワザ〜簡単な指示語でペア活動を進める〜 
9.ゲーム紹介のワザ〜説明なしでゲーム紹介をする〜 
10.楽しく終わるワザ〜英語の歌のCDの活用

※どの項目にも先生の使う英語のエクササイズ(練習)があります。
※パソコン上で、指導案とDVDの台本(英語と日本語訳)を見たり印刷したりできる機能付き。
※小学校5〜6年生の外国語活動に使用する「英語ノート」に対応。

監修:松香フォニックス研究所


2008年作品 45分収録
片面1層,チャプター有,メニュー画面
カラー/16:9
音声 ステレオ/ドルビーデジタル

※お使いの環境では試聴機能をご利用いただけません。当サイトの推奨環境をご参照ください。

※音楽配信サービスにおいては、CD等のパッケージ商品と収録内容が異なる場合やお取り扱いが無い場合もありますので、お求めの際は充分にご注意ください。