ファーブル昆虫記(9) センチコガネとアワフキムシ商品情報

ファーブル昆虫記(9) センチコガネとアワフキムシ

ファーブル昆虫記(9) センチコガネとアワフキムシ

[DVD] 2013/11/20発売

ファーブル昆虫記(9) センチコガネとアワフキムシ

COBC-6510 ¥2,200 (税抜価格 ¥2,000)

アニメ 世界の名作シリーズ

【収録内容】
■ファーブル先生のおはなし
「センチコガネ」
動物のふんに群がり、いつのまにかふんをかたづけてしまうセンチコガネ。どこへどうやって運んだのかな?
「アワフキムシ」
ファーブル先生たちが草むらで見つけた泡の中には小さな虫がいました。泡はこの虫が出したものだったのです。
「ハナムグリ」
ハナムグリは花の蜜や果物が大好きな虫、そして冬眠をするめずらしい虫です。ハナムグリの1年を観察します。

■しりたがりやのファーブルくん
(9)おまつりのひ
自然や学校で大かつやく! ファーブル先生の子ども時代のエピソード。

■むし☆ムシ まめちしき
(9)むしのさがしかた
「ファーブル先生のおはなし」をもっと楽しめるようにまとめた虫のミニ知識。

【声の出演】石坂浩二(ファーブル先生)


2008年作品 40分収録
片面1層,チャプター有,メニュー画面
カラー/16:9LB
音声 ステレオ/ドルビーデジタル

【旧品番:TDBZ-70434】

※お使いの環境では試聴機能をご利用いただけません。当サイトの推奨環境をご参照ください。

昆虫たちの生き方とすばらしい知恵をつづったジャン-アンリ・ファーブルの「ファーブル昆虫記」。昆虫に対するあふれるような好奇心と虫たちを育んだ大自然に寄せるファーブルの思いは、時代を超えて現代の子どもたちにも共感を呼ぶ魅力を持っています。アニメ「ファーブル昆虫記」はファーブル先生が実在の幼いわが子、ポールとポーリーンに虫のお話を聞かせるという物語になっています。ファーブル先生のお話に出てくるのは、先生の故郷フランスの虫たちですが、その中から日本でも見かけることのできる虫を中心に全10巻で26種類を選んでいます。

★“ファーブル昆虫記”シリーズ一覧はこちら>>>