商品情報
インフォメーション直営ショップで購入
DISC-1 世界中のこどもたちが 〜All the Children of the World
1.世界中のこどもたちが / たいらいさお
2.おはよう / 山野さと子
3.ハッピーチルドレン / 山野さと子 ほか
4.ハロー! / 山野さと子 ほか
5.おひさまになりたい / 山野さと子、新沢としひこ ほか
6.パレード / 山野さと子 ほか
7.スキップ / 岡崎裕美、セトちゃんず
8.よーい・どん! / 山野さと子
9.だいだいだいぼうけんのうた / 山野さと子 ほか
10.我が心のフロシキ / 中川ひろたか
11.風はともだち / かおりくみこ、セトちゃんず
12.今日はバナナの日 / 山野さと子、新沢としひこ ほか
13.うさぎ野原のクリスマス / くまいもとこ、佐久間レイ、松野太紀
14.チャンス / 山野さと子、新沢としひこ
15.スマイル / 山野さと子、新沢としひこ
16.心にりんごがひとつある / 山野さと子、新沢としひこ ほか
17.<ボーナス・トラック>
All the Children of the World / Alissa Caldwell ほか
(世界中のこどもたちが 英語Ver.)
DISC-2 にじ 〜A Rainbow
1.歌がいっぱい / 中川ひろたか
2.にじ / 新沢としひこ
3.はじめの一歩 / 高瀬麻里子、竹内浩明、NHK東京児童合唱団
4.きみとぼくのラララ / 稲村なおこ
5.ともだちになるために / KONISHIKI
6.ゆびきり / 新沢としひこ
7.くちぶえ / 中川ひろたか
8.あたたかい日 さむい日 / 新沢としひこ
9.くじらのうみかもめのそら / 杉並児童合唱団
10.雨ふり水族館 / 新沢としひこ
11.かめのえんそく / 中尾隆聖、西村ちなみ
12.空より高く / ことのみ児童合唱団、コロムビア父母会コーラス
13.ぼくたちのうた / 木村真紀、ひばり児童合唱団
14.えがおのままで / 山野さと子、新沢としひこ
15.今日も空は青いよ / 中川ひろたか、新沢としひこ、山野さと子 ほか
16.誰かが星をみていた / 新沢としひこ
17.<ボーナス・トラック>
A Rainbow / Alisa Fukuda
(にじ 英語Ver.)
※お使いの環境では試聴機能をご利用いただけません。当サイトの推奨環境をご参照ください。
※音楽配信サービスにおいては、CD等のパッケージ商品と収録内容が異なる場合やお取り扱いが無い場合もありますので、お求めの際は充分にご注意ください。
■プロフィール
作詞:新沢としひこ(しんざわ・としひこ)
シンガーソングライター / 元保育者 / 神戸親和女子大学 客員教授 / 中部学院大学 客員教授
学生時代よりライブハウスで音楽活動を始める。東京の保育所で保育を経験した後、数多くのCDや楽譜集を発表。1991年デュオグループ「Mr.ユニット」でCDデビュー。1993年に解散後、ソロを中心にした活動を開始。現在はソロコンサートやジョイントコンサート、保育講習会の講師として活躍するかたわら、CD制作のほか児童文学の執筆や絵本を出版するなどマルチに才能を発揮している。代表作『世界中のこどもたちが』は、小学校の教科書にも採用され、数多くのアーティストにカバーされている。2011年3月には『さよならぼくたちのようちえん』が芦田愛菜主演のテレビドラマの主題歌に採用されたほか、つるの剛士のアルバムに『にじ』『ともだちになるために』が収録されるなど、その楽曲に注目が集まっている。また、ソロ作品『みちくさ』は世代を超えて好評を博している。2014年に「Mr.ユニット」が復活。3rdアルバムCD「Re:frain」をリリースし、活動を再開中。
作曲:中川ひろたか(なかがわ・ひろたか)
1954年生まれ。シンガーソング絵本ライター。保育士として5年間保育園に勤務。1987年バンド「トラや帽子店」のリーダーとして活躍。
1995年『さつまのおいも』で絵本デビュー。『ないた』(絵・長新太 金の星社)で日本絵本賞大賞受賞。
歌に『みんなともだち』『おーいかばくん』『世界中のこどもたちが』『ともだちになるために』『にじ』など、およそ2300曲。
絵本に「ピーマン村シリーズ」(童心社)の他、「だじゃれシリーズ」(絵本館)「おたんじょう月おめでとうシリーズ」(自由国民社)「すごいぞ!ぼくらのからだシリーズ」(保育社)など、およそ225冊出版。A1あそびうたグランプリ。みんなともだちプロジェクトをそれぞれ主宰。