商品情報
インフォメーション1.松前追分(北海道)
2.外山節(岩手)
3.南部牛追唄(岩手)
4.佐渡おけさ(新潟)
5.津軽山唄(青森)
6.北上川舟唄(宮城) 〈尺八二重奏〉
7.宮城長持唄(宮城)
8.出羽の四季(秋田)
9.祖谷の粉挽唄(徳島) 〈尺八二重奏〉
10.宇和島さんさ(愛媛)
11.音戸の舟唄(広島)
12.月夜馬子唄〈尺八二重奏〉
13.関の五本松(島根)
14.刈干切唄(宮崎)
15.お立ち酒(宮城)
16.ふるさと
17.花かげ
18.江差追分(北海道)
※お使いの環境では試聴機能をご利用いただけません。当サイトの推奨環境をご参照ください。
※音楽配信サービスにおいては、CD等のパッケージ商品と収録内容が異なる場合やお取り扱いが無い場合もありますので、お求めの際は充分にご注意ください。
理論に裏づけられた卓越した演奏技法
堀淡三、天翔ける華麗優美な尺八の世界!
1
尺八:堀淡三
新藤淡徳、立川淡閣、柿倉淡慮、宮川淡輝、金原淡通、福田淡慶、八木沢淡弘、半田三呂、小畑三扇、大畑三鳳、内田三秋、桜井三悦、小林三風、石黒三輝、菅野三道、福田利康、斎藤淡涌、長崎三諷、大澤淡洞、二川孝重
三味線:杉田淡君、大坂淡弘、大畑三凰、北村三君艶、斎藤三君照、萩谷三峰、萩谷孝子、岩渕淡洸
シンセサイザー:島津秀雄
2・8
尺八:堀淡三/太棹三味線:高橋祐次郎
3・5〜7・9・11・14・15
尺八:堀淡三
4
尺八:堀淡三/三味線:本絛秀太郎、本絛秀邦/唄囃子・太鼓:鼓友緑
10
尺八:堀淡三/三味線・唄囃子:本絛秀太郎
12
尺八:堀淡三/鈴:萩谷三峰
13
尺八:堀淡三/三味線:本絛秀太郎、本絛秀五郎
16〜18
尺八:堀淡三/コロムビア・オーケストラ