伝統音楽のすすめ〜名人演奏と共に〜 尺八・明清楽・大和楽・現代曲商品情報

伝統音楽のすすめ〜名人演奏と共に〜 尺八・明清楽・大和楽・現代曲

伝統音楽のすすめ〜名人演奏と共に〜 尺八・明清楽・大和楽・現代曲

[ALBUM] 2010/08/04発売

伝統音楽のすすめ〜名人演奏と共に〜 尺八・明清楽・大和楽・現代曲

COCJ-36319-20 ¥3,143 (税抜価格 ¥2,857)

コロムビア創立100周年記念企画

総合監修:竹内道敬(元国立音楽大学教授)
校正:解説:芝祐靖(雅楽演奏家)

【ディスク・1】
普化宗尺八
1.門付
*酒井竹保(尺八)、酒井松道(尺八)

都山流尺八
2.岩清水〔SP原盤復元〕
*流祖中尾都山(尺八)

琴古流尺八
3.鶴の巣ごもり〜巣鶴鈴慕〜
*山口五郎(尺八)◎

明清楽
4.九連環(かんかんのう)
*中村きら(唄・月琴)

東明節
5.野狐禅
*東明雀舟(唄)、東名伶舟(唄)、東名潮舟(三味線)、東明吟美(三味線)

長唄(研精会)
6.紀文大盡〔SP原盤復元〕
*四世吉住小三郎〈慈恭〉(唄)◎、一世稀音家浄観(三味線)、稀音家四郎助(三味線)

大和楽
7.団十郎娘
*大和美代葵(唄)、大和雅子(唄)、大和三千世(唄)、大和礼子(唄)、大和久満(三味線)

吟詠
8.涼州詞
*橋本征憲(吟)、国重歌純(箏)、磯牧山(尺八)

江州音頭
9.俵藤太秀郷
*江州音頭家元三代目桜川梅勇(口演)、桜川楽勇(はやし方)

浪曲
10.次郎長名古屋の御難
*二代目広沢虎造(口演)、佐々木伊代子(曲師)

民謡
11.江差追分〔SP原盤復元〕
*初代浜田喜一(唄)
12.安来節
*初代黒田幸子(唄)

沖縄民謡
13.なーくにー〜はんた原〔ライブ録音〕
*嘉手苅林昌(うた・三線)、普久原恒勇(三線)、知名定雄(太鼓)、大城美佐子(うた囃子)

木やり
14.駅路〜東海道〜(中間)
*(木遣り)中沢幸次郎、木内進一郎、田中善実、中村達太郎、増田忠彰

お祭り囃子
15.屋台囃子(切)
*松本源之助社中

寄席囃子
16.円馬囃子
*海老一染太郎・染之助社中

津軽三味線
17.津軽じょんから節
*澤田勝秋(津軽三味線)、菅原公夫(津軽三味線)、高橋脩次郎(津軽三味線)

お祭り囃子
18.祇園囃子〔ライブ録音〕
*京都祇園囃子保存会

【ディスク・2】
現代曲
1.春の海
*砂崎知子(箏)、藤原道山(尺八)

2.さくら変奏曲〔SP原盤復元〕
*宮城道雄(箏)、牧瀬喜代子〈宮城喜代子〉(十七弦箏)

3.〈三弦独奏曲〉去来
*杵屋五三助〈現 五三郎〉(三味線)◎

4.卯月の翠
*沢井忠夫(箏)

5.「風動」より
*青木静夫〈現 鈴慕〉(尺八一部)◎、山本邦山(尺八二部)◎、横山勝也(尺八三部)

6.さらし幻想曲
*三世杵屋五三郎(三味線)◎、宮下伸(箏)、山本邦山(尺八)◎

7.〈二重協奏曲〉「波の詩」より
*沢井一恵(箏)、沢井忠夫(箏)、沢井忠夫合奏団(箏)

8.箏、三味線、琵琶などによる合奏
「凸−三群の三曲と日本太鼓のための協奏曲」第2部から
*日本音楽集団

9.〈二十弦箏〉華やぎ
*野坂恵子(二十弦箏)

10.南島(第三楽章)
*友渕のりえ(歌)、宮下伸(三十弦箏)、青木鈴慕(尺八)◎

◎人間国宝

※お使いの環境では試聴機能をご利用いただけません。当サイトの推奨環境をご参照ください。


※音楽配信サービスにおいては、CD等のパッケージ商品と収録内容が異なる場合やお取り扱いが無い場合もありますので、お求めの際は充分にご注意ください。

雅楽から現代曲までエッセンスで聴く、わかりやすい日本音楽通史−
100年の歴史と伝統を誇るコロムビアの豊富な音源から、貴重な伝説的名演を中心に構成し、初心者の人にも邦楽ガイドとして最適のソフトになっています。