商品情報
直営ショップで購入
1.鹿の遠音
尺八:二世 青木鈴慕*、山口五郎*
2.産安
尺八:横山勝也
3.春の海
尺八:藤原道山 箏:砂崎知子
4.吹禅(普化尺八)巣鶴
尺八:二世 酒井竹保
5.三本の尺八のための生地
尺八:二世青木鈴慕*、山本邦山*、横山勝也
6〜8.尺八二重奏曲三番 対動〈第一楽章〜第三楽章〉
尺八:藤原道山、山本邦山*
9.通り〜門付け〜鉢返し
尺八:三橋貴風
※お使いの環境では試聴機能をご利用いただけません。当サイトの推奨環境をご参照ください。
※音楽配信サービスにおいては、CD等のパッケージ商品と収録内容が異なる場合やお取り扱いが無い場合もありますので、お求めの際は充分にご注意ください。
*人間国宝
★「伝統邦楽 特選シリーズ」作品一覧はこちら>>>
妙手二世青木鈴慕、山口五郎の人間国宝二人の競演による見事な連管尺八古典定番曲「鹿の遠音」名演奏、海童道祖の指づかいと吹き抜く息が聴く者を圧倒する横山勝也の普化尺八曲「産安」、名曲「竹籟五章」で現代邦楽の先鞭をつけた酒井竹保の「巣鶴」。都山流山本邦山、琴古流二世青木鈴慕、海童横山勝也の古典技法表現が見事に自然の強さを表す「生地」。尺八・箏の世界で実力人気とも現代を代表する藤原道山、砂崎知子の「春の海」と山本邦山(人間国宝)藤原道山師弟の「対動」。虚無僧尺八三橋貴風それぞれの名尺八の世界。