商品情報
直営ショップで購入
1.春の海
箏:砂崎知子/尺八:藤原道山
2.六段の調
箏:沢井忠夫
3.千鳥の曲
箏:初代 米川敏子★、米川めぐみ
4.黒田節
箏:絹の会
5.お江戸日本橋
箏:初代 米川敏子★、米川めぐみ、米川裕枝(二代 米川敏子)
6.一月一日
箏:絹の会
7.今様
箏:初代 米川敏子★、米川めぐみ、米川裕枝(二代 米川敏子)
8.越天楽
箏:絹の会
9.五段砧
箏(平調子):沢井忠夫、(雲井調子):沢井一恵
10.新高砂
箏(本手):二代 富山清琴★、(替手):富成清女
11.八千代獅子
箏:初代 米川敏子★、米川裕枝(二代 米川敏子)/笛:中川善雄/囃子:堅田喜三久★
12.さくら変奏曲
箏(第一箏):砂崎知子、(第二箏):野口悦子、(十七絃):森千恵子
※お使いの環境では試聴機能をご利用いただけません。当サイトの推奨環境をご参照ください。
※音楽配信サービスにおいては、CD等のパッケージ商品と収録内容が異なる場合やお取り扱いが無い場合もありますので、お求めの際は充分にご注意ください。
★人間国宝
解説:竹内道敬(元国立音楽大学教授)、谷垣内和子(邦楽研究家)
祝いの音楽の定番!
「お琴」の上品で雅びやかな音色が、おめでたい雰囲気を一層盛り上げます
新春への希望をこめて!
福寿の記念や結婚式等祝いの席、お正月や祭礼の時に役立つ実用CD
日本古謡から古典曲、民謡まで、〈日本の心、和のしらべ〉として慶びの気持ちを奏でる祝いの曲を集めました。
米川敏子、沢井忠夫、砂崎知子、二代富山清琴、絹の会等による名演は、祝賀・慶寿の音として和やかに健やかに新春を迎える彩りとなることでしょう。