2025年は「昭和100年」。
昭和に注目が集まる今だからこそ改めて聴きたい女性歌手の歌声を集めたコンピレーション・アルバム『昭和の歌姫伝説』が発売!
昭和に活躍し時代を超えて愛される100アーティストの歌声を存分に堪能できる企画。
レコード会社5社による共同企画として、5タイトルが一斉にリリース!
・
昭和の歌姫伝説〜コロムビア編〜(日本コロムビア)
・
昭和の歌姫伝説〜ビクター編〜(ビクターエンタテインメント)
・
昭和の歌姫伝説〜テイチク+α編〜(テイチクエンタテインメント)
・
昭和の歌姫伝説〜ユニバーサル ミュージック編〜(ユニバーサル ミュージック)
・
昭和の歌姫伝説〜ソニーミュージック編〜(ソニー・ミュージックレーベルズ)
音楽の世界は昭和40年代以降フォーク、ニューミュージック、ロックなど多くのジャンルが誕生しますが、今回の企画では、流行歌、歌謡曲、アイドルなどテレビやラジオを通じて幅広い世代に愛された歌手を中心に集めました。
収録曲は、昭和時代(1925年〜1989年)に発売された作品の中から、麻丘めぐみ、天地真理、石川さゆり、いしだあゆみ、岩崎宏美、太田裕美、キャンディーズ、越路吹雪、高田みづえ、ちあきなおみ、テレサ・テン、西田佐知子、美空ひばり、八代亜紀、雪村いづみ(50音順)など音楽ファンならだれもが知っている歌手の代表曲をセレクト。
収録歌手の充実ぶりもさることながら、タブレット純(コロムビア編)、田村芽実(ビクター編)、三丘翔太(テイチク編)、スージー鈴木(ユニバーサル ミュージック編)、長井英治(ソニーミュージック編)、による書き下ろしのライナーノーツもそれぞれのタイトルに同梱。昭和歌謡をこよなく愛する面々だけに、思い入れにあふれた読み応えある解説! またジャケットは、女性誌「それいゆ」などを発刊し昭和の女性たちのファッションや暮らしに多くの影響を与え、現在も多くのファンを持つ中原淳一のイラスト!
★『昭和の歌姫伝説〜コロムビア編〜』の詳細は
こちら>>>