商品情報
ショパン:
マズルカ ホ短調 作品41の2/嬰ハ短調 作品50の3/ロ長調 作品56の1
ハ短調 作品56の3/イ短調 作品59の1/ヘ短調 作品63の2
嬰ハ短調 作品63の3
夜想曲 ロ長調 作品9の3/ヘ短調 作品55の1/変ホ長調 作品55の2
ホ長調 作品62の2
ドビュッシー:前奏曲集より
ヒースの荒地/ミンストレル/デルフィの舞姫たち
音と香りは夕暮れの大気に漂う/アナカプリの丘
雪の上の足跡/とだえたセレナード/ビーノの門
(録音:1946〜1953年、モノラル)
ショパンのマズルカと夜想曲を集めた1枚。自らポーランドの血を引いていたネイガウスは20世紀前半のロシア最高のショパン弾きの一人でした。その演奏はショパン作品の本質「zal」(憂いや哀しみを表わすポーランド語)の表現において際立っています。併録のドビュッシー作品もネイガウスが愛してやまなかったレパートリーです。
※お使いの環境では試聴機能をご利用いただけません。当サイトの推奨環境をご参照ください。
※音楽配信サービスにおいては、CD等のパッケージ商品と収録内容が異なる場合やお取り扱いが無い場合もありますので、お求めの際は充分にご注意ください。