昨年紫綬褒章を受章した作詞家・松本 隆が、作曲家・シューベルトの歌曲3部作と言われる「白鳥の歌」を日本語訳し、4/18にリリースすることが決定。
松本のライフワークでもあるシューベルトの楽曲の日本語訳作品は、紫綬褒章受章後の初リリース作品となる注目作であり、「京都」にこだわった作品です。
1992年に「冬の旅」を、そして2004年に「美しき水車小屋の娘」を現代語訳して発表。そして14年ぶりに発表される「白鳥の歌」でシューベルトの歌曲集3部作が完結。
「白鳥の歌」という題名は、31才の若さで亡くなったシューベルトの死後、楽譜出版社がつけたもの。白鳥は死ぬ時に一番綺麗な声で鳴くという言い伝えから、生涯最後の作品を「白鳥の歌」といわれています。
今作は、松本隆が現在活動の拠点としている京都の「京都コンサートホール・アンサンブルホールムラタ」にてレコーディング。さらに、CDジャケットには京都在住の書家・川尾朋子を起用し、「白鳥の歌」の文字を繊細且つ力強く書き上げています。
松本隆現代語訳
シューベルト 歌曲集「白鳥の歌」
2018/4/18発売 COCQ-85417 ¥3,000+税
左から 巨瀬励起(ピアノ)、鈴木 准(テノール)、松本隆
このように松本は今回の作品を「京都」にこだわって制作。まさに「松本隆」×「シューベルト」×「京都」という異色であるがどこか魅力的な響きのあるコラボレーションは、松本にとって集大成となる作品に仕上がりました。