商品情報
ハンス・クリスチャン・アンデルセンが70年の生涯のうちに残した150編の珠玉の作品の中から、世界中の人々に親しまれている主なものを選んだテレビシリーズ。案内役はキャンティ、ズッコという2人の妖精。
キャンティは魔法大学に入学を夢み、その資格である、よい事をするともらえるという魔法カードを集めるために相棒のズッコをつれて、各話を奔走する。
●1971年放送TVシリーズ全52話収録
●各話オープニング、次回予告、エンディング収録
第1話 | みにくいあひるの子(ぼくとあそぼうよ) | 第27話 | 旅の道づれ(ふしぎな少年) |
第2話 | みにくいあひるの子(さようなら ママ) | 第28話 | 旅の道づれ(動きだした人形) |
第3話 | イーダちゃんの花 | 第29話 | 旅の道づれ(友よ!さらば) |
第4話 | 鉛の兵隊 | 第30話 | とても信じられないこと |
第5話 | がんばれママ | 第31話 | 人魚姫(あこがれの王子さま) |
第6話 | 空とぶカバン | 第32話 | 人魚姫(魔女とのちかい) |
第7話 | 親指姫(ケロケロ花ムコさん) | 第33話 | 人魚姫(かなしいお別れ) |
第8話 | 親指姫(ぶんぶんコンテスト) | 第34話 | 王子さまはブタの番人 |
第9話 | 親指姫(モックラ花ムコさん) | 第35話 | 三つのクルミ(ちっちゃな約束) |
第10話 | 親指姫(スキスキ花の王子) | 第36話 | 三つのクルミ(めぐりあい) |
第11話 | ナイチンゲール(王様のお気に入り) | 第37話 | 裸の王様 |
第12話 | ナイチンゲール(涙でニッコリ) | 第38話 | 氷姫(ルーディは人気者) |
第13話 | じゃじゃ馬エレン(しあわせは青空に) | 第39話 | 氷姫(フェローネのなやみ) |
第14話 | じゃじゃ馬エレン(すてきなクリス) | 第40話 | 氷姫(かなしみのバベッティ) |
第15話 | 絵のある広場 | 第41話 | 小クラウス大クラウス |
第16話 | 魔法の火うち箱(とびだした怪獣) | 第42話 | 赤いくつ(旅のおんぼろ一座) |
第17話 | 魔法の火うち箱(一番ステキな宝物) | 第43話 | 赤いくつ(花のコミックホール) |
第18話 | ぼくの父さん世界一 | 第44話 | 天使とみつばち |
第19話 | オレの影はどこにいる | 第45話 | 野の白鳥(呪われたお城) |
第20話 | なかよしはいつまでも | 第46話 | 野の白鳥(エリサのひみつ) |
第21話 | 沼の王の娘(呪われた親子) | 第47話 | 野の白鳥(がんばれエリサ) |
第22話 | 沼の王の娘(ヘルガの秘密) | 第48話 | 二人の秘密 |
第23話 | 沼の王の娘(愛のかがやき) | 第49話 | プシケ |
第24話 | ねむりの精オーレ | 第50話 | 雪の女王(あくまの鏡) |
第25話 | イエンスの冒険(謎のベアグル島) | 第51話 | 雪の女王(死の国のたたかい) |
第26話 | イエンスの冒険(たたかいの船出) | 第52話 | マッチ売りの少女 |
※お使いの環境では試聴機能をご利用いただけません。当サイトの推奨環境をご参照ください。
※音楽配信サービスにおいては、CD等のパッケージ商品と収録内容が異なる場合やお取り扱いが無い場合もありますので、お求めの際は充分にご注意ください。
原作:ハンス・クリスチャン・アンデルセン
声:増山江威子、山田康雄
音楽:宇野誠一郎
製作は、『アルプスの少女ハイジ』『ムーミン('69年〜'70年版、'72年版)』など名作テレビシリーズで知られるZUIYO(旧・瑞鷹エンタープライズ)と、『鉄腕アトム』『ジャングル大帝』『あしたのジョー』など傑作を次々と世に送り出し、日本のテレビアニメ史の先導役を果たした虫プロダクション。
音楽は『ひょっこりひょうたん島』で知られるミュージカルの巨匠・宇野誠一郎。シリーズの随所に散りばめられた名ナンバーの数々はまさに必聴。オリジナルの案内役、2匹の妖精・キャンティとズッコの声は、『ルパン三世』の不二子&ルパンで有名な増山江威子と山田康雄。涙と笑いと感動、シュールとスラップスティックが渾然一体となった、アニメ史上にも例のない異色の名作シリーズ。
誰もが知っているようで、実は原作者のアンデルセンさえも知らなかった(?)意外な作品たちとの再会を遂げて下さい。