インフォメーション

走裕介 2024年カレンダー 先行予約販売のお知らせ

走裕介 2024年カレンダー 先行予約情報
撮りおろし写真で構成したカレンダーです。
ぜひ、来年も走くんと一緒に過ごしてくださいね!
今年は15周年を記念して、先行予約お申込みの皆さまにサインと記念日にハートマークをお入れします!
(ファンクラブ会員以外の方もお申込みいただけます)

期間限定の特典となりますので、ぜひこの機会にお申込みください。

2023/9/26(火)発売予定
走裕介 2024年カレンダー
「走裕介 2024年カレンダー」

サイズ:A3(420mm×297mm) 7枚綴り(表紙+6枚)
価格:¥3,000(税込)

<先行予約特典>
1. 記念日にハートマーク!
 ご指定の日にち(誕生日、結婚記念日、初めて走くんに会った日など・・・)
 1年の中で1日だけをご指定ください。
2. 表紙にお名前とサインをお入れいたします。

<先行予約期間>
★2023/9/7(木)~2023/9/28(木)お振込み分まで

※お申込みいただく前に必ずお読みください。

<注意事項とお願い>
事前に下記の注意事項をお読みいただき、ご理解の上、お申込みをお願いいたします。

・記念日指定は“1日のみ”となります。複数の日にちを指定された場合、どこにもマークは付きません。
・サインとお名前は、表紙のみにお入れいたします。
・記念日やあて名無しでサインのみでもお申込みいただけます。その場合は記念日無し、あて名無し等を
ご記入ください。
・記入漏れがある場合は予約をお受けできませんので、よくご確認の上、お申込みください。
払込取扱票ご記入の際は、文字を楷書でハッキリとお書きください。お書きいただいた内容がそのまま反映されます。
・カレンダーは、開封してサイン、マークを書き込みます。その後検品し再梱包しております。
 新品時よりも巻き方が緩いこともございますが、使用に堪えない程の破損、折れ、汚れのある商品はお送りしておりません。
 お名前の表記間違い、マークを付ける記念日の間違い以外は不良交換の対象外とさせていただきます。予めご了承ください。
・万が一、表記間違いなどがございましたら、必ず商品到着後8日以内に下記へお電話でご連絡ください。
 期間を過ぎてからのご連絡、電話連絡無く返送されたものに関しましては、対応いたしかねます。
 何卒ご了承ください。

・複数(3本以上)ご購入予定の皆さまへ
*送料について:カレンダー3本までは同一梱包で¥750です。以降は3本ごとに¥750となります。
 例)8本購入⇒カレンダー代金8本分+送料¥2,250
*お支払いは、合計金額で「払込取扱票」1枚でお振込みいただけます。
*3本以上お申込みの場合、「払込取扱票」へ記念日・あて名などの記入が難しくなりますので、メールにてお送りください。
メール送付先:deresuke@columbia.co.jp
▼メール記入方法
タイトル:カレンダー詳細
本文: お名前、ご住所、お電話番号(払込取扱票と照合の為)
(1本目)記念日、サインする際のあて名
(2本目)、(3本目)・・・ 同様にご購入本数分をご指定ください。

・お申込みいただいた内容の変更・キャンセルはできません。
・商品の発送は、2023年10月下旬~11月中旬頃を予定しております。

<お申し込み方法>
郵便局の「払込取扱票」にてお申込みください。

振込口座番号:00180-0-362865
加入者名:コロムビアレコード
通信欄:走2024年カレンダー 〇本
 (1本目)記念日・あて名(サイン用)
 (2本目) (複数購入の方は本数分お書きください)

ご依頼人住所・氏名欄:ご依頼人住所氏名欄:ご住所、お名前、お電話番号、(会員の方は)DERESUKE倶楽部会員番号
金額欄:本数分の金額と箱数分の送料(1箱=¥750)の合計金額

問:日本コロムビア(株)お客様相談センター 03-5962-6990
  (受付時間 平日10:00~13:00、14:00~17:00)

9/8(金)、9(土)札幌公演延期のお知らせ

公演延期のお知らせ
いつも走裕介を応援していただき誠にありがとうございます。

9/8(金)、9(土)に開催を予定しておりました
「走裕介コンサート2023 ~15周年 感謝の唄旅! in 札幌」ですが、
喉の不調によりコンサートを行える状態ではないため、医師と相談のうえ、やむを得ず中止とさせていただきます。

公演を楽しみにお待ちくださった皆さまには、ご心配、ご迷惑をおかけいたしますこと心よりお詫び申し上げます。
何卒ご理解を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
尚、振替公演の詳細、日程変更により残念ながらご来場いただけないお客様への払い戻しにつきましては、
改めてホームページ等でご案内させていただきますのでお持ちのチケットは破棄せずに保管していただきますようお願いいたします。

走裕介札幌コンサート実行委員会

(2023/9/4掲載)

店頭特典情報

9/27発売「釧網本線」発売記念 店頭特典のお知らせ
走裕介「篝火のひと」を対象店舗にてご購入されたお客様に先着で特典ポストカードをプレゼントします。
お早目にご予約ください。
注)特典ポストカードは先着となります、特典が無くなり次第終了となりますので予めご了承ください。
注)一部、特典プレゼントを実施していない店舗もございます、ご確認は直接店舗へお問い合わせください。


★特典ポストカードプレゼント・対象店舗リストはこちら>>>

(2023/9/1掲載)

ファンの皆さまへのお願い

いつも応援していただきありがとうございます。
改めまして、ファンの皆さまへお願いがございます。

最近、一部のファンの方による、コンサート中にアーティストを無断で撮影する、撮影したアーティストの写真を無断でインターネット上に公開する、楽曲の歌詞を無断でSNS等に掲載するといったケースが見受けられます。

アーティストや楽曲には肖像権や著作権があり、これらの権利は法律等により保護されております。
以下の事例は、アーティストや楽曲の権利を侵害する行為に該当し、場合によっては、法的な対応を取らざるを得ないこともございますので、絶対にお止めいただきますようお願い申し上げます。

<肖像権・著作権の侵害にあたる行為の例>
●コンサート、キャンペーン、イベント、移動時において、無断でアーティストを撮影する行為(原則「撮影禁止」とさせていただいております)
●アーティストの写真を無断でインターネット上に公開・掲載(アップロード)する行為
●コンサートなどを無断で録音・録画する行為。また、これらの録音・録画を無断でインターネット上に公開・掲載(アップロード)する行為
●楽曲の歌詞を無断でインターネット上に公開・掲載(アップロード)する行為
●当社またはアーティスト自身が公式サイトに掲載した写真・画像やジャケット写真等を個人のサイト、SNS等に無断で使用・転載する行為
●個人のサイト、SNS等のサイト名、ブログ名またはURLにアーティスト名を無断で使用する行為

※SNS等で応援していただく場合は、以下をご活用ください。
・ブログやツイッター等の文末に「#〇〇〇(アーティスト名)」をつける
・リブログ、リツイート、リポスト等を利用する …など

また、当社ホームページへのリンクに関しましては申請が必要となりますので
下記URLより申請をお願いいたします。
https://columbia.jp/form/company/corporate/link/

今後も多くのファンの皆さまにお楽しみいただける環境を提供して参りたいと存じますので、上記をご確認の上、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

以上
日本コロムビア株式会社

(2019/7/4掲載)

大沢桃子&走裕介「二人で乾杯」11/10発売決定!

MV(フルコーラス)を公開しました!
https://youtu.be/FFMXbn5l6_4
(2021/11/10掲載)

大沢桃子さんのCDに作曲&デュエットで参加させていただきました!
大沢桃子さん(ペンネーム:仲村つばき)が作詩し、走裕介が作曲した「二人で乾杯」は以前、共演したことがきっかけで共作し、その後イベントや番組で披露されてきた楽曲です。

リリース情報
jacket
「二人で乾杯」

2021/11/10発売
TKCA-91377 ¥1,350(税込)

キャンペーン情報等、詳細は下記へ
https://www.tkma.co.jp/enka_top/osawa-hashiri.html

(2021/9/28掲載)

走裕介、北海道弁担当!「ラジオ体操 ご当地版」シリーズ第3弾 7/21発売決定!

「ラジオ体操 ご当地版」は、日本各地のお国言葉でラジオ体操の号令を収録した、地域密着型の作品。
日々の運動の他、地方再生や被災地での心と身体のケア等でも注目を浴びています。
2013年発売の第1弾『ラジオ体操 第1ご当地版』(COCE-38050)に続き、2015年発売の第2弾『ラジオ体操 第1・第2 ご当地版 DVD付き』(COZX-1045-6)が好評につき、第3弾の企画が決定!
人気が高い『ラジオ体操 第1ご当地版』に「北海道弁」を追加し、A3図解付きでリニューアル。その北海道弁の号令を担当したのは北海道・網走出身の走裕介です。

走裕介 コメント
この度、ラジオ体操第一北海道弁号令を担当させて頂きました走裕介です。
私の故郷、網走は比較的標準語に近いイントネーションですので、今回の号令は、言葉を重視した内容になっているかと思います。
今はコロナでお家時間が多いと思いますので、ラジオ体操でストレス発散と健康に心掛けてください。私もラジオ体操頑張ります。

走裕介コメント

リリース情報

『ラジオ体操第1 ご当地版+英語版』
2021/7/21発売
COCE-41491 ¥1,980(税込)
https://columbia.jp/radiotaiso/

(2021/6/14掲載)

コメント映像

走裕介「篝火のひと」コメント映像

(2023/3/6掲載)

走裕介 新オフィシャルファンクラブ「DERESUKE倶楽部」のお知らせ

走裕介 オフィシャルファンクラブ 入会案内
日本コロムビア(株)への事務所移籍に伴い、新オフィシャルファンクラブの設立が決定しました。
その名も DERESUKE倶楽部 !!
“DERESUKE”=“でれすけ”とは栃木弁で“ばかたれ”と言う意味。
走 裕介が船村徹先生のもとでの修行時代、愛情込めてよく言われていた言葉です。
設立日2016年4月1日(金)
入会金¥1,080(税込)
年会費¥4,320(税込)(1年間)
合計初回経費¥5,400(税込)

(ファンクラブ申込み時に網走後援会にご加入されている方は、入会金¥1,080(税込)+年会費¥2,160(税込)=合計初回費¥3,240
申込書の網走後援会の会員番号記入欄に会員番号をご記入ください)
★詳細情報はこちら>>>

メディア

テレビ
2023/09/11(月) STV「どさんこワイド179」 15:48~19:00
※17:30頃生出演予定
★番組ホームページはこちら>>>
2023/09/26(火) BS-TBS「五木ひろしが選び歌う 歌こそ我が命! 船村徹物語」 21:00~22:54
出演:五木ひろし、鳥羽一郎、島津亜矢、静太郎、走裕介、村木弾
*初回放送:2017/7/8
★番組ホームページはこちら>>>
2023/10/11(水) BS日テレ「令和歌謡塾」 5:00~5:30
※「釧網本線」とカップリング曲「満天の星」を歌唱します!
★番組ホームページはこちら>>>
「歌謡最前線」 ※「7/19(水)うえの夏まつり」の模様がOA
千葉テレビ 2023/10/17(火)8:30~9:00
★番組ホームページはこちら>>>
BS12 トゥエルビ 2023/10/20(金)5:00~5:30
★番組ホームページはこちら>>>
「山崎ていじのさわやか歌謡曲」
三重テレビ 2023/10/23(月)25:20~25:50
奈良テレビ 2023/10/24(火)14:00~14:30
BS12 トゥエルビ 2023/10/26(木)5:00~5:30
テレビ埼玉 2023/10/26(木)6:30~7:00
「歌謡最前線」
千葉テレビ 2023/10/24(火)8:30~9:00

★番組ホームページはこちら>>>
BS12 トゥエルビ 2023/10/27(金)5:00~5:30
★番組ホームページはこちら>>>
テレビ(CS放送)
2023/09/11(月) CSチャンネル銀河「新・BS日本のうた #127」(2019年) 6:15~8:00
★番組ホームページはこちら>>>
2023/09/14(木) CS歌謡ポップスチャンネル「歌謡決定版 「愛・生きる・希望のうた」特集」 7:30~9:30
*「一期一会」PV
再放送:9/28(木)15:30~17:30
★番組ホームページはこちら>>>
2023/09/19(火) CSチャンネル銀河「新・BS日本のうた #136」(2019年) 18:00~19:45
★番組ホームページはこちら>>>
2023/09/20(水) CS歌謡ポップスチャンネル「歌謡決定版 「作詞・作曲 吉幾三」名曲傑作選2」 18:00~19:00
*「一期一会」PV
再放送:9/29(金)18:00~19:00
★番組ホームページはこちら>>>
2023/09/21(木) CS歌謡ポップスチャンネル「歌謡決定版「ギターを弾いて歌いたい」」 15:30~17:30
*「昭和縄のれん」PV
再放送:9/28(木)7:30~9:30、29(金)13:30~15:30
★番組ホームページはこちら>>>
2023/09/26(火) CSチャンネル銀河「演歌フェス2019 第2部」 18:00~19:45
★番組ホームページは 第2部はこちら>>>
2023/09/27(水) CSチャンネル銀河「BS日本のうた #311」(2015年) 6:15~8:00
★番組ホームページはこちら>>>
2023/09/27(水) CSチャンネル銀河「演歌フェス2019 第3部」 18:00~19:45
★番組ホームページは 第3部はこちら>>>
2023/10/04(水) CSチャンネル銀河「新・BS日本のうた #5」(2015年) 18:00~19:45
★番組ホームページはこちら>>>
2023/10/06(金) CS歌謡ポップスチャンネル「歌謡決定版 「作詞・作曲 吉幾三」名曲傑作選2」 7:30~8:30
*「一期一会」PV
★番組ホームページはこちら>>>
2023/10/12(木) CSチャンネル銀河「新・BS日本のうた #106」(2018年) 18:00~19:45
★番組ホームページはこちら>>>
2023/10/17(火) CSチャンネル銀河「新・BS日本のうた #115」(2018年) 18:00~19:45
★番組ホームページはこちら>>>
2023/10/26(火) CSチャンネル銀河「新・BS日本のうた #123」(2019年) 18:00~19:45
★番組ホームページはこちら>>>
2023/10/27(金) CSチャンネル銀河「新・BS日本のうた #90」(2018年)  6:15~8:00
★番組ホームページはこちら>>>
Newシングル「釧網本線」 2023年9月 ラジオ パワープレイ
■ラジオ日本 今月の推薦曲に決定!
「夏木ゆたかのホッと歌謡曲」、「おはよう歌一番」などの各番組
そして、番組「今月の推薦曲」では火曜日と木曜日の5:25~5:30/21:30~21:35と1日2回、毎週オンエアしていただきます。
★ラジオ日本ホームページはこちら>>>
■HBCラジオ 9月の推薦曲に決定!
期間中、HBCラジオにて様々な番組でオンエアしていただきます。
★HBCラジオホームページはこちら>>>
■文化放送 9月度プラスチューンに決定!
「ARTIST FC」にてオンエアされます。
2023/9/25(月)~9/28(木) 27:00~28:44
★番組ホームページはこちら>>>
ラジオ
2023/09/23(土) 文化放送「ヴァイナル・ミュージック~forEK 大人の歌謡クラブ」 3:00~4:45
※ネット局:ラジオ大阪
★番組ホームページはこちら>>>
★エリア外の方はアプリ「radikoプレミアム」(有料)にてパソコン、スマートフォンで全国どこからでもお聴きいただけます。
インターネット
2022/12/16(金)18:00 月刊カラオケエース公式YouTubeチャンネル
ココロウタ走裕介「氷雨」>>>
ココロウタ+走裕介>>>

2022/12/07(水)19:00頃 YouTube「走裕介の裕Tubeチャンネル」
走裕介の裕Tubeチャンネル>>>

2022/11/25(金)18:00 月刊カラオケエース公式YouTubeチャンネル
ココロウタ走裕介「夕笛」>>>

2022/11/11(金)18:00 月刊カラオケエース公式YouTubeチャンネル
ココロウタ走裕介「新宿情話」>>>

2022/10/14(金)18:00 月刊カラオケエース公式YouTubeチャンネル
ココロウタ走裕介「Story」>>>

2022/09/30(金)18:00 月刊カラオケエース公式YouTubeチャンネル
ココロウタ走裕介「酒場にて」>>>

「船村徹内弟子五人の会」リレーメッセージ配信
新型コロナウイルス感染症による外出自粛生活が延長となる見込みの中、船村徹内弟子五人の会より応援メッセージが届きました。
道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 YouTubeチャンネルでお届けします。ぜひご覧ください。
道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣サイトより

2020/05/01 第1弾 鳥羽一郎さん
2020/05/05 第2弾 静太郎さん
2020/05/10 第3弾 天草二郎さん
2020/5/15 第4弾 走裕介
2020/05/20 第5弾 村木弾

道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 YouTubeチャンネル>>>
【走裕介】船村徹内弟子五人の会からのメッセージ(4) / YouTube>>>
~師匠・船村徹を歌い継ぐ~ 内弟子五人の会 演歌巡礼in日光 Recollections
道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 YouTube>>>
2023/06/07(水) 「東京スポーツ 東スポWEB」
走裕介「篝火のひと」「こころ」が3回続くサビに込めた思い
こちら>>>
2023/04/28(金) 「電波新聞デジタル」
走裕介、15周年記念曲「篝火のひと」 歌に感謝の気持ち込め 日本コロムビア
★インタビューはこちら>>>
2023/03/23(木) WEBマガジン「カラフル」
【Colorful Interview】走裕介ロングインタビュー デビュー15周年記念曲「篝火のひと」に込めた“ありがとう”の気持ち
こちら>>>
2023/03/22(水) 「うたびと」
走裕介が東京・愛宕神社でデビュー15周年記念曲『篝火のひと』ヒット祈願 「大ヒットへの階段をぐんぐんと登っていきたい」
こちら>>>
2023/03/20(月) WEBマガジン「カラフル」
走裕介が愛宕神社でデビュー15周年記念曲「篝火のひと」ヒットを祈願。「大ヒットへの階段を登っていきたい」
こちら>>>
2023/03/20(月) 「日刊スポーツ」
4月にデビュー15周年、演歌歌手走裕介が新曲ヒット祈願「まずはCD10万枚目指して頑張る」
こちら>>>
2023/03/20(月) 「中日スポーツ」
49歳「出世の石段」登りに挑戦 走裕介、デビュー15周年記念の演歌新曲ヒット祈願
こちら>>>
2023/02/14(火) 「全日本歌謡情報センター」
走裕介、地元<あばしりオホーツク流氷まつり>でデビュー15周年記念曲を熱唱
こちら>>>
2023/02/13(月) 「うたびと」
デビュー15周年を迎える走裕介があばしりオホーツク流氷まつりに出演 氷点下の中、地元網走で新曲『 篝火(かがりび)のひと』を熱唱!
こちら>>>
2023/01/31(火) 「電波新聞デジタル」
【エンターテインメント総合特集】日本コロムビア・走裕介デビュー15年記念シングル「篝火のひと」
こちら>>>
2023/01/10(火) 「日刊スポーツ」
デビュー15周年の走裕介「感謝をこめた歌」3月新曲発売、4月に地元・網走でコンサート
こちら>>>
2023/01/10(火) 「スポーツ報知」
走裕介「今年こそ紅白」 デビュー15周年のメモリアルイヤーを最後まで走り抜ける決意
こちら>>>
2023/01/10(火) 「サンケイスポーツ」
走裕介、デビュー15周年で新曲に意気込み「ファンに感謝の思い伝えたい」
こちら>>>
2023/01/10(火) 「東京中日スポーツ」
“15周年”走裕介の目標は…『20周年までに紅白出場』デビュー記念日の4月1日から故郷・北海道を皮切りにコンサート開催
こちら>>>
2023/01/10(火) 「東京スポーツ」
走裕介 デビュー15周年記念シングル『篝火(かがりび)の人』3月発売「目指すのは紅白!」
こちら>>>
2022/08/25(木) 「オトカゼ」
走裕介が4年ぶりに東京でワンマンコンサート。趣向を凝らした演出で、ギターの弾き語りやドラム演奏なども披露。来年の15周年に向けて弾み!
こちら>>>
2022/08/25(木) 「カラフル」
走裕介が「コンサート2022~恋懺悔~in東京」を開催。「来年の15周年に向けてこれからも精進します」
こちら>>>
2021/02/13(土) 「全日本歌謡情報センター」
【コメント動画】走裕介、吉幾三書下ろしのニューシングル『一期一会』発売
こちら>>>
2021/02/10(水) 「うたびと」
走裕介 コロナ禍でも変わらぬ音楽漬けの日々 吉幾三書き下ろしの新曲『一期一会』は誰もが共感できる人生歌
こちら>>>
2021/02/09(火) 「オトカゼ」
走裕介の「一期一会」~吉幾三が授けた人生歌
こちら>>>
2020/05/16(土) 「全日本歌謡情報センター」
【今、あの人から皆様へ】走裕介 メッセージ”
こちら>>>
2020/05/02(土) 「うたびと」
お酒がとまらない!絶品「アボカドとトマトのチーズ焼き」~走裕介のレシピ~
こちら>>>
2020/03/18(水) 「うたびと」
走裕介独占インタビュー 「好きなことをやってファンの皆さんが喜んでくれる--最高に幸せです」
こちら>>>
2020/03/16(月) 「うたびと」
走裕介のプレイリスト~歌手人生に影響を与えた10曲~
こちら>>>
2020/03/13(金) 「全日本歌謡情報センター」
【特別座談会】うちの師匠、どうでしょう!? 三山ひろし、走裕介、桜井くみ子、松尾雄史が語る巨匠の姿(前編)
こちら>>>
雑誌
2023/06/10(土) 「カラオケGO!GO!」 夏号vol.12
※全国のカラオケ店、CDショップ、カラオケ教室等で販売
カラオケGOGOサイトはこちら>>>
2023/03/24(金) 日本アマチュア歌謡連盟「月刊ソングブック」 4月号
※「月刊ソングブック」は日本アマチュア歌謡連盟(NAK)の会報誌です
日本アマチュア歌謡連盟サイトはこちら>>>
2023/03/20(月) 歌の手帖社「月刊歌の手帖」5月号
★月刊歌の手帖サイトはこちら>>>
2023/03/20(月) ミューズ「月刊カラオケファン」5月号
★月刊カラオケファンサイトはこちら>>>
2023/03/10(金) 「月刊カラオケエース」4月号
表紙&インタビュー記事掲載
東海地区で販売されている情報誌ですので通信販売等は下記へお問合せください。
月刊カラオケエース TEL:0566-95-3151
★月刊カラオケエースサイトはこちら>>>
---
2022/03/19(土) 歌の手帖社「月刊歌の手帖」5月号
★月刊歌の手帖サイトはこちら>>>
2022/03/19(土) ミューズ「月刊カラオケファン」5月号
★月刊カラオケファンサイトはこちら>>>
2022/02/21(月) ミューズ「月刊カラオケファン」4月号
グラビア2ページ掲載
★月刊カラオケファンサイトはこちら>>>
2021/03/05(金) 「月刊カラオケエース」4月号
インタビュー記事掲載
東海地区で販売されている情報誌ですので通信販売等は下記へお問合せください。
月刊カラオケエース TEL:0566-95-3151
★月刊カラオケエースサイトはこちら>>>
2021/01/21(木) ミューズ「月刊カラオケファン」3月号
インタビュー記事掲載
★月刊カラオケファンサイトはこちら>>>
2021/01/21(木) 歌の手帖社「月刊歌の手帖」3月号
表紙決定!
2020/04/21(火) ミューズ「月刊カラオケファン」6月号
撮りおろし写真など掲載予定
★月刊カラオケファンサイトはこちら>>>
2019/09/21(土) エクシング・ミュージックエンタテイメント「ミュージック☆スター」11月号
前号に続き、インタビュー記事後編を掲載。「走裕介の点と線」(2)
★ミュージック☆スターサイトはこちら>>>
2019/8/21(水) ミューズ「月刊カラオケファン」10月号
インタビュー掲載
★月刊カラオケファンサイトはこちら>>>
2019/08/21(水) エクシング・ミュージックエンタテイメント「ミュージック☆スター」10月号
インタビュー掲載
★ミュージック☆スターサイトはこちら>>>
2019/8/21(水) 歌の手帖社「月刊歌の手帖」10月号
表紙&巻頭インタビュー掲載
★月刊歌の手帖サイトはこちら>>>
新聞
2023/06/07(水) 東京スポーツ 東スポWEB
走裕介「篝火のひと」「こころ」が3回続くサビに込めた思い
※バックナンバーのお問合せ・ご注文はこちらから>>>
2023/04/28(金) 電波新聞
走裕介、15周年記念曲「篝火のひと」 歌に感謝の気持ち込め 日本コロムビア
デジタル版は有料会員の方のみご覧になれます⇒こちら>>>
問: 電波新聞社販売管理部 03-3445-8202
2021/06/08(月) 「朝日新聞」全国版 夕刊
「まちの記憶 今市 栃木県日光市」※コメント掲載
★朝日新聞バックナンバー問:こちら>>>
2021/03/29(月) スポーツ報知 北海道版
※記事と写真掲載予定
問:報知新聞社北海道支局 011-251-2310
2021/02/10(水) 日刊スポーツ 東京本社版、北海道版「歌っていいな」
インタビュー記事掲載
★バックナンバーのお申込み:こちら>>>

レギュラープログラム

ラジオ
栃木放送「走裕介の唄ってよかんべ!
(午後のワイド番組「隆さま劇場」内)
毎週金曜日 14:40~14:55
メッセージ
▼メール:hashiri@crt-radio.co.jp
▼ハガキはこちら
 〒320-8601 CRT 栃木放送「走裕介の唄ってよかんべ!」 係
エリア外の方はアプリ「radikoプレミアム」(有料)にてパソコン、スマートフォンで全国どこからでもお聴きいただけます。

STVラジオ「走裕介の走る演歌道」 18:30~19:00
毎週日曜18:30~19:00 STVラジオ「特選うたわたり」として週替わりで男性歌手が担当します。
走裕介は第4週目の月曜日に、「走裕介の走る演歌道」で登場。
月一回の放送です。ぜひお聴き逃しなく!!
エリア外の方はアプリ「radikoプレミアム」(有料)にてパソコン、スマートフォンで全国どこからでもお聴きいただけます。

札幌・室蘭・苫小牧1440kHz/旭川・名寄・稚内・遠別・留萌1197kHz/函館639kHz/
江差・北檜山・釧路882kHz/帯広1071kHz/網走・遠軽909kHz/北見1485kHz/根室1062kHz
★番組ホームページはこちら>>>


FM ABASHIRI「走裕介のデレスケラジオ」
毎月最終土曜日14:00~14:30

メッセージ・リクエスト
▼メールはこちら
▼ハガキはこちら
 〒105-8482 東京都港区虎ノ門4-1-40 江戸見坂森ビル
 日本コロムビア(株)「走裕介のデレスケラジオ」係
ラジオ番組はパソコン、スマートフォンでお聴きいただけます。
★詳細はFM ABASHIRIホームページをご覧ください。

雑誌
「月刊カラオケエース 8月号」より連載スタート!
連載「走写真館」

第1回目掲載は「月刊カラオケエース 8月号」(2021/7/9発売)です。

問:カラオケエースwebサイト
https://karaokeace.co.jp/

走裕介 コンサートレポート

走裕介デビュー15周年コンサートを地元網走で開催!新曲「篝火のひと」はオリコン週間演歌歌謡ランキング1位(4/3付)を獲得!
デビュー15周年を迎えた演歌歌手走裕介が、デビュー日の4/1(土)に地元網走で15周年コンサートツアー「走裕介コンサート2023~15周年、感謝の唄旅!~」をスタート。
会場になった網走市民会館には、多くのファンが詰めかけました。

走裕介コンサート2023@網走 走裕介コンサート2023@網走

今回の記念コンサートは、走を応援してくれたファンと関係者への感謝を想った構成になっていて、3/22発売の15周年記念曲「篝火(かがりび)のひと」やギターの弾き語り、アンコールにはドラム演奏での歌唱など全22曲熱唱。
新曲「篝火のひと」はオリコン週間演歌歌謡シングルランキング1位(4/3付)を獲得し、ステージでファンへ報告しました。

走裕介コンサート2023@網走 走裕介コンサート2023@網走

この日は、日本コロムビアの先輩・若山かずさも特別ゲストとして応援に駆け付け、走が作曲した「二人で乾杯」などを熱唱してステージに花を添えました。
若山は走がデビュー年に同じ網走市民会館でゲスト出演した縁があります。
15周年のスタートを順調に切った走は
「15年を歌の世界で歩んでこられたのも全国で応援してくださった皆様と関係者の方々のお陰です。この感謝・ありがとうの気持ちを忘れずに20年30年と唄い続けていきます。」
とコメントしました。

走裕介コンサート2023 ~15周年 感謝の唄旅!~ in 網走
2023/04/01(土) 網走市民会館 開場11:00 開演12:00
ゲスト:若山かずさ
2023/4/1(土) 走裕介コンサート2023 ~15周年 感謝の唄旅!~ in 網走
東京では1年7カ月ぶりのソロコンサート。この日のために猛特訓した長台詞「外郎売り」に初挑戦
第9弾シングル「北の傷歌(しょうか)」を3/23に発売し、オリコン演歌・歌謡曲ランキング初登場7位を獲得して好スタートを切った走裕介が4/11、東京・文京区の文京シビックホールで「走裕介 RUN RUN コンサート」と銘打ったコンサートを開きました。
今度の新曲は、蔦将包さんが「北国街道・日本海」以来、3作ぶりに曲を手がけたフォークタッチの歌謡演歌で、心の傷を癒やしに北へ旅する男の哀愁を歌った作品。2/14には地元・北海道網走市で開催された「第51回あばしりオホーツク流氷 まつり」にゲスト参加し、そこでも歌った新曲が人気上昇中です。
開演前、「東京でこういった大きなコンサートを開くのは久しぶりですので、ドキドキ感満載ですね。出し物も初めてのものが多いからですが、それだけ『やるぞー!』という気持ちも大きいですね」と、緊張しながらも意欲十分。
今回の東京都内でのソロコンサートは1年7カ月ぶりで、370席の会場は、デビュー当時からの熱烈なファンらで満席の中、デビュー曲「流氷の駅」をはじめ、「北国街道・日本海」「呼人駅」「北国フェリー」「昭和縄のれん」、新曲「北の傷歌」、それに尾崎豊のカバー曲「I LOVE YOU」、師匠・船村徹さんの大ヒットメドレーから「別れの一本杉」「矢切の渡し」「風雪ながれ旅」など、アンコールを含めて全15曲を熱唱しました。

走裕介 RUN RUN コンサート レポート 1 走裕介 RUN RUN コンサート レポート 2 走裕介 RUN RUN コンサート レポート 3

その中で、この日のために特訓してきた「外郎売り」と呼ばれるアナウンサーなどの訓練でも使われる滑舌の訓練のための長台詞に初挑戦。
「寸劇『外郎売りのせりふ』」と題して、袴姿で、身振り手振りで演じながら同長台詞を約10分間にわたって披露し、客席を驚かせ、感動させました。
また、同公演の中で文京区防災課の協力による「走裕介と学ぶ防災教室」を開催。そのステージ上で走から同公演の売り上げの一部が「文京区社会福祉士協議会」に寄付され、文京区長・成澤廣修さんがあいさつしました。
東京では久しぶりのコンサートでしたが、「これからもいろんな土地に行って一人でも多くの方に私の歌を聴いていただきたいですし、機会があったらまた『外郎売り』も披露させていただきたいですね」と笑顔を見せました。
今回、「外郎売り」に挑戦したのは「以前から応援してくださっている元舞台女優の方から『他人がやってないことをやったほうがいいよ』と言われ、こういう歌舞伎の十八番で『外郎売り』があるということを知りまして、挑戦させていただくことにしました。ただ最初、台詞を見た瞬間、『これは絶対覚えられないな』と思いましたが、1ページ目を覚えると、次も覚えようとやっていくうちに1カ月半ぐらいかかりました。振りもご指導いただきました。台詞として抑揚をつけたり、手の動かし方が難しかったですが、挑戦しがいがありました」と話していました。

(2016/4/19掲載)

「篝火のひと」カラオケ情報

JOYSOUND
「篝火のひと」 曲番号:615832
「孤独のさすらい」 曲番号:615865

JOYSOUND 「JOYTV」
※カラオケ待機画面にて流れる番組です
⇒2023/4/1(土)から1ヶ月間の予定
JOYSOUNDサイトにてインタビュー動画公開
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/interview
⇒2023/4/1(土)から1ヶ月間の予定

DAM
「篝火のひと」 リクエストNo.:2052-72
「孤独のさすらい」 リクエストNo.:2052-73

走裕介のDERESUKE日記

https://ameblo.jp/hashiri-yusuke/

Twitter

https://twitter.com/hashiriyusuke

インスタグラム

https://www.instagram.com/hashiri_yusuke/

走裕介後援会

http://www9.plala.or.jp/hasiri_yuusuke/